![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:41 総数:701806 |
【1年】道徳「おおひとやま」![]() ![]() ![]() 少しくらいならいいか…という気持ちをみんながもってしまったことで、大変なことになってしまったというお話を通して、きまりを守ることの大切さについて考えました。 「みんなで守る、ということが必要だね。」 「きまりを守れると、みんないい気もちになるね。」という話し合いになりました。 サッカー![]() ![]() ![]() クイズ作り![]() ![]() ![]() 1月15日(水)
ミルクコッペパン、牛乳、肉だんごのスープ、じゃがいものいためもの
![]() ![]() 【1年】算数「おおきなかず」![]() ![]() 今日は児童一人一人に数え棒を渡し、数を数えました。 めあては、「数が分かるように並べて数えよう」 見ただけですぐに数が分かるような並べ方で並べている児童もたくさんいました。 【5年】毛筆「世界の国」の練習しました。![]() ![]() ![]() 心を整えて、気持ちを落ち着けて、一画一画ていねいに書きました。 1月14日(火)
ごはん、牛乳、五目どうふ、ほうれん草ともやしのいためナムル、じゃこ
![]() ![]() 【地域行事】梅津消防分団 出初式
1月12日(日)本校運動場で、梅津消防分団の出初式が行われました。
式典では、分団長の指揮に合わせた行進や敬礼、服装や手帳の点検が行われました。また、各種の表彰や右京消防署並びに自治連合会会長からのごあいさつ、分団長からの抱負などがありました。 引き続き、ポンプを使った放水訓練が行われました。大規模な災害が発生した時には、消防署のみならず地域の消防分団が対応にあたることもあります。地域を火災から守るための訓練の一環を披露してくださいました。 ![]() ![]() ![]() 【地域行事】全梅津凧あげ大会
梅津北小学校とPTAの大凧は見事2位でした!
![]() ![]() 【地域行事】全梅津凧あげ大会![]() ![]() ![]() |
|