![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:102 総数:720150 |
8年生チャレンジ体験4日目(最終日)![]() ![]() ![]() 事業所ごとに経験させていただいたことは様々ですが、実際に経験させてもらった人にしか味わえない感情を得ることができたのではないかと思います。来週は東山泉に帰ってきて、たくさん感じたことを話してくださいね。 保護者の皆様、この期間、普段とは違う動きであったため、ご家庭でもたくさんお力添えいただいたことと思います。ありがとうございました。 事業所の皆様も、本校8年生を受け入れてくださり、またお忙しい中、こんなにも素晴らしい経験をさせていただき、ありがとうございました。 2年 なわとび
2年生では、体育の時間になわとびの学習をしました。
休み時間には、さらに練習を続けている子どもたちがたくさんいました。 めざせ!二重とびマスター! ![]() ![]() 8年生チャレンジ体験3日目−2
3日目の続きです。
![]() ![]() 8年生チャレンジ体験3日目−1![]() ![]() ![]() 6年 中学校給食試食会![]() 6年 食に関する指導![]() ![]() ![]() 8年生チャレンジ体験2日目−2![]() ![]() ![]() 8年生チャレンジ体験2日目−1![]() ![]() ![]() 7年生「夢創」 学年発表会
夢創の授業で、学年発表会を行いました。
各グループから選ばれた代表者が7年生全員の前で発表しました。発表する人は、自分の研究をより伝わりやすいように工夫をし、聞く人も自分の研究にいかせるように、耳を傾けました。 発表後には、「よかったよ〜」「わかりやすかった!」など言葉を交わし、とても良い発表になりました。この調子で自分の研究を深めていってほしいと思います。 ![]() ![]() 8年生チャレンジ体験1日目![]() ![]() ![]() 貴重な経験をさせてもらっていることに感謝し、喜ぶ人の顔を想像しながら、最終日までやりきってほしいと思います。 |
|