![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:159 総数:312284 |
3年生 救急車に乗ったよ![]() ![]() 4年 体育 ソフトバレーボール
今日は2試合しました。
昨日よりも、ボールをつなげて返すことが増えました。 励ましの声をかけ合いながら、一生懸命プレーしています。 ![]() ![]() ![]() 4年 国語 風船でうちゅうへ
興味を持ったことを中心に紹介する文章を書き始めました。
教科書の文章から大事な言葉や文章を抜き出したり、自分の言葉に変えたりしながら、伝えたい内容を300字程度に要約していきます。 興味を持ったことが同じ友達と話し合いながら進めています。 ![]() ![]() ![]() 3年生 社会「火事をふせぐ」![]() ![]() 3年生 社会「火事をふせぐ」![]() ![]() ![]() 3年生 社会「火事をふせぐ」![]() ![]() 事務所の中で消防署の方のお仕事について教えてもらいました。トレーニング室を見せていただいたり、普段消防署の方が過ごされている空間に入ることができて子どもたちも興味津々で見たり、聞いたりしていました! 見学中にもかかる放送がリアルで、子どもたちにとっても貴重な経験となりました。 3年生 社会「火事をふせぐ」![]() ![]() 感謝する心![]() 普段何気なく使っているものすべてにおいて、誰かが、使う人のために作っている。 意識してみると、周りにはそんなものがたくさんあります。 それは、「水道」だったり、「洋服」だったり、「ごはん」だったり、「本」や「ノート」だったり、「ランドセル」「くつ」「道路」「学校」…まだまだたくさんあります。 たくさんの人が関わって、それを使っています。 「感謝する」とは、「心からありがたいと思う気持ちを表すこと」です。 自分の生活の中で、そんなものに対し、「感謝する」気持ちをもつことを、少しでも見つけてほしいと思います。 学級新聞を作ろう![]() ![]() 今日は、何をテーマにした新聞を作っていくか決めていきました。 どんな新聞ができるか、楽しみです。 3年生 消防出張所へ行って来ました。![]() ![]() |
|