![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:69 総数:414837 |
今週も始まりました。![]() 月曜日ってそんなもんですよね。うんうん。 給食後、6年生はコンサートホールに音楽鑑賞に行きました。 みなさんも6年生になると行きますよ♪ 京都コンサートホールは西日本の中で一番大きいパイプオルガンがあります。 その音に6年生のみんなも「すごい!!」の一言!! 京都市交響楽団のみなさんの演奏の素晴らしさ✨ いい経験になりました。 ★オモロー★ やはり音楽の題名・曲名、空耳アワー炸裂やまびこさん。 「この曲、妄想バッテリーの曲やん。」 「暴走バッテリーちゃうの?」 もう毎度毎度謝罪会見すべきかも…と焦りだします。 「忘却バッテリーのパンティコール!!」 いやん。それは優里さんが困ります。 カーテンコールがいいです(>_<) 「ミスグリンプルのケセララララララ!!」 紐解いていこう。 ミスではなくミセス。 グリンプルではなくグリーンアップル。 新しい果物のようなミスグリンプル。 南米に生息しているかもしれませんが… ミセスグリーンアップルさんです。 そして「ラ」多すぎですがな。 ケセラララララララ〜♪歌いにくっ💦 今日もリクエストいただきました。 「ギラギラハートの子守唄!!」 おしい。 ギザギザしてほしいな。 ギラギラしすぎてます。 わからない曲をiPadで調べてた時 「くそ〜方位磁石め。はやく動け!!」 iPadに方位磁石ついてるのか? 知らなかった!さすがiPad!! まてよ?方位磁石で検索するのか? 落ち着こう。 サファリのマークやないかーい。 でも方位磁石のマークか。 納得。 週の初めからとばしまくりのやまびこさん。 ぼちぼちいきましょ。 5年体育・社会![]() ![]() 4年算数・国語![]() ![]() 3年国語![]() 2年体育・図工![]() ![]() 1年学活・国語![]() ![]() 6年音楽鑑賞教室![]() 5年図工・理科![]() ![]() 4年算数![]() 3年社会・理科![]() ![]() |
|