![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:61 総数:769595 |
2年【かしこくなる】いろいろな書き方があるね!![]() 休み明けにも関わらず、子どもたちは熱心に学習に取り組んでいます。たくさん声掛けを行い、子どもたちの意欲を継続させていきたいです。 2年【わくわく】3年生に向かって!![]() いよいよ3年生に向かって、いろいろな活動をしていきます。応援、よろしくお願いします。 6年【わくわく!】理科 てこのはたらき![]() 5年【えがおになる】![]() 6年【わくわく!】3学期始業式
3学期が始まりました。始業式では、校長先生が「周りへの感謝を感じたり、想像したりしながら日々過ごしていきましょう。」というお話に頷きながらしっかり話を聞いていました。卒業式までの登校日数もあとわずか。一日一日、健康に気を付けながら、大切にしていきましょう。
![]() ![]() 6年【えがおになる】あいさつ運動![]() ![]() 5年【わくわく】学年集会を行いました!![]() ![]() ![]() 相手の方を見て真剣に話を聞いている姿を見て、成長を感じたと同時に、「いよいよ6年生になるんだ」という実感も沸いてきているようでした。 今後の子どもたちのさらなる成長が、楽しみな3学期のスタートとなりました。 4年【えがおになる】新春かるた大会をしました。![]() 3学期、元気に毎日過ごしていきましょう! 3年【えがおになる】
新年をむかえ、4年生を視野にいれた学年会を行いました。
久々に会えた仲間どうしで「かしこい4年生」「笑顔な4年生」「優しい4年生」など、しっかりした目標を立てられている姿がとても頼もしいです。 ![]() かしこくなる【2学期終業式】![]() ![]() 校長先生からは、2学期の始業式にお話ししていただいた「自分の好きなことをみつける」ということのふりかえりがありました。その後、計画委員会から「金ぴかそうじ」のふりかえりがありました。最後に「冬休みのくらし」で気をつけることをみんなで聞きました。2学期の自分をふりかえることはこれからの自分につながることです。2024年にがんばれたこと、好きになったことをより2025年に生かしていけるといいですね。 今年も大変お世話になりました。良い年をお迎えください。 |
|