![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:92 総数:701744 |
1月27日(月)![]() ![]() 令和6年度北梅津学区防災教室3
はしごを使って、体育館の屋上まであがっています。消防隊員の方の見事な昇降に大きな拍手があがりました。
また、消防車の設備説明では、実際に道具を出され説明いただく場面もありました。参加している小学生も大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 令和6年度北梅津学区防災教室2![]() ![]() ![]() 令和6年度北梅津学区防災教室1![]() ![]() ![]() はじめは体育館で、「自主防災とは」から始まり、過去の災害の教訓を生かし大規模災害時に地域でどのような活動をすればよいのか、また防災の観点から日ごろどのような備えをしておく必要があるか、などのお話がありました。 次に運動場に移り、地域の皆様が消火訓練を実際に行いました。 最後は、右京消防署梅津出張所の消防隊員の方より、消防車の設備説明やはしごを使って屋上に登る実践披露などをしていただきました。 1月24日(金)
玄米ごはん、牛乳、かきあげ、キャベツのごま煮、赤だし
![]() ![]() ALTエミリー先生と![]() ドッジビー大会![]() ![]() ![]() 理科「温度とものの変化」 2![]() 理科「温度とものの変化」
水の温まり方について、みんなで実験しました。
![]() ![]() ![]() 体育科「陣取りゲーム」![]() ![]() |
|