![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:26 総数:434027 |
6年 元気な声が帰ってきました。
3学期が始まり、子どもたちの元気な声が学校に帰ってきました。「新春大縄大会」や「ドッジボール」など楽しそうに遊んでいました。
![]() ![]() ![]() 1年 3学期の目標
1年生の教室では、3学期にがんばることを書きまとめていました。たくさん書いている子もいて、感心しました。
![]() ![]() ![]() 3学期 始業式
京都市にインフルエンザ警報が発令されていることもあり、3学期の始業式は校内放送で行いました。
校長先生の「まとめの3学期にどんなことをがんばりますか?」というお話を聞き、子どもたちは今年どんなことをがんばるか考えていました。 ![]() ![]() あおぞら 〜おおそうじ〜![]() ![]() ![]() 早速大掃除を頑張ってくれました。 協力してテキパキ動く姿に成長を感じました。 ゴーゴー5年生 〜2学期終業式〜![]() ![]() 1年 みんな遊び
中間休み、クラスみんなでドッジボールをしていました。楽しそうに遊んでいました。
![]() ![]() ![]() 4年 通知票渡し
担任の先生が説明しながら、一人一人に通知票を渡していました。待っている子はタブレット等で自習。ドキドキして待っているかもしれませんね。
![]() ![]() 6年 大そうじ
年末、2学期末の大掃除です。みんな、がんばって掃除をしていました。
![]() ![]() ![]() 2年 自主学習
とてもいい感じで自主学習している子がいました。冬休みの宿題にもあるそうです。その調子でがんばってくださいね。
![]() ![]() ![]() ☆3シャイン☆ プログラミングに挑戦!![]() ![]() 「前にいくつ進む」「右を向く」「「左を向く」などの指示を組み合せて,車を動かしていました。思った方向に進まなかった時も,もう一度指示を考え直して,根気強く取り組んでいました。 |
|