京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up3
昨日:101
総数:1060098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

3年生第4回定期テスト

画像1
3年生が、中学校生活最後のテストを迎えました。
3年生にとっては、進路を決定するうえで大切な時期です。
自分を信じて、最後まで取り組んでいきましょう。
がんばれ、3年生。

小学校6年生体験授業

画像1
画像2
本日、校区内の3小学校から6年生の児童のみなさんをお迎えし、中学校での授業を体験してもらいました。中学校での授業はどうでしたか。難しかったでしょうか。4月からの中学校生活に向けて少しでも雰囲気が伝わったでしょうか。みなさんの入学を心からお待ちしております。

避難訓練

画像1
1月9日全校で避難訓練を実施しました。北校舎の1・2年生は、非常階段を利用して降りる訓練をしました。

冬休み中の伝達表彰

画像1画像2
本日の始業式の前に伝達表彰がありました。ラグビー部の3年生が、京都府中学校選抜に選出され、東京で行われた「全国ジュニアラグビー大会」に出場しました。また、女子ソフトテニス部のペアは、「近畿中学生インドアソフトテニス大会」に出場しました。冬休み中も活躍してくれています。今年も各部の益々の活躍を期待しています。

3学期始業式

画像1
画像2
画像3
1月7日、始業式が行われました。3学期はあっという間に過ぎてしまいます。次の学年に進級するための準備期間と思ってしっかりと過ごしていきましょう。

女子バスケットボール部秋季新人大会第3位

画像1
本日で、冬休み前の部活動が終了しました。女子バスケットボール部は、校舎の階段や廊下の掃き掃除。他の部活動も活動場所や渡り廊下、校舎裏の落葉の回収など学校内をきれいに掃除してくれました。1月から始まる新年を気持ちよくスタートさせてくれると思います。
また、女子バスケットボール部は、この秋に行われた新人大会で3位になりました。
次の京都府大会に向けても全力で頑張ってください。1年間ありがとうございました。

2学期終業式

画像1
12月24日終業式が行われました。いよいよ、2024年も年の瀬を迎えました。
1年間ありがとうございました。
1月は7日から始まります。来年もよろしくお願いいたします。

家庭科部・ガーデニング部調理実習

画像1
12月16日に家庭科部とガーデニング部でクッキーづくりをしました。
とても楽しい時間になりました。

2学期1年生学年集会

画像1
2学期の終業式まで残りわずかとなりました。本日は、どの学年も学年集会が行われます。
学級での反省を踏まえ、新しい気持ちで3学期を迎えましょう。

育成学級合同クリスマス会

画像1
本日、地域の3小学校と支援学校から生徒や児童のみなさんをお迎えし、合同のクリスマス会を行いました。積み木に色を塗ったり、クイズ大会をしたり楽しい時間を過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立中学校部活動ガイドライン

校則について

年間行事予定

京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp