京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up124
昨日:101
総数:826771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

6年生 家庭科3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成が近づいてきました!!
「先生来て〜!」とどの班も呼んでくれて、
完成した料理を嬉しそうに見せてくれました。
自分たちで作ったら、楽しくてとてもおいしかったですね!!

6年生 家庭科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で協力するのもとても大切です。
自分たちで声を掛け合って、分担することができていました。

6年生 家庭科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は調理実習でした。
自分たちで作る料理や食材を事前に決め、
しっかり計画を練ったうえで実習に挑んでいました。

包丁を使うの難しい!と子どもたちは言っていましたが、
何事も挑戦!!頑張っていました。

1組 小さな巨匠展にむけて その6

画像1 画像1
最後の振り返りでは2月13日の「向島マラソン・駅伝大会」にむけて、みんなでがんばろう!と約束しました。向島小学校や向島藤の木小学校の友だちと一緒に走ることをとても楽しみにしています。
画像2 画像2

1組 小さな巨匠展にむけて その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です2

1組 小さな巨匠展にむけて その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です1

1組 小さな巨匠展にむけて その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「次なげていいよ!」「がんばれ」など、声をかけあう様子がほほえましかったです。みんなすっかりなかよしです!

1組 小さな巨匠展にむけて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
向島3校の合同作品にむけての取組の後は、前回雨で実施できなかった「ドッチビー」大会をやりました。

1組 小さな巨匠展にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
向島3校の育成学級があつまる「向島わくわくクラブ」がありました。

2年生 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期は、「絵本をしょうかいしよう」の学習を進めています。

動物の言い方、色の言い方をゲームを交えて学習しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 総括考査(9年)
1/27 音楽鑑賞教室 午後

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp