![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:85 総数:875320 |
6年 体育「サッカー」![]() チームごとに練習を工夫し、どんどん上達して楽しめています。 自分だけでなく、チームみんなで協力して点を取ろうとしているのが、6年生の成長を感じます。 ![]() 6年 お誕生日おめでとう♪![]() ![]() 休み中に誕生日の子もいたので、一緒にお祝いした子もいました。 6年 みんな遊び![]() 今回は、テレビでもおなじみの「頭おしりゲーム」をしました。 グループに分かれてみんなで盛り上がりました。 6年 思い出フォトラック(一枚の板から)![]() ![]() ![]() 自分の夢や6年間の思い出をテーマにしながら、箱の形をうまく利用して作品作りを頑張っています。 6年 京都市内めぐりに向けて![]() ![]() ![]() 地図を見ながら、みんなで行き方を確認し、当日に向けて準備を進めています。 1年 豆つまみ大会
中間休みに給食委員会企画の「豆つまみ大会」に参加しました。
なかなか豆がつかめず、50秒間真剣な顔でお皿に移していました。 来年もあればチャレンジしたいですね。 ![]() ![]() さくらんぼ学級 生活・総合![]() ![]() ![]() その中から、いくつか選んで「マーククイズ」として友だちに問題を出すことになりました。どんなヒントをを出すといいか、よく考えて書いていました。 さくらんぼ学級 音楽![]() ![]() 今日は、『ずいずいずっころばし』や『なべなべそこぬけ』をしました。 歌に合わせてリズムよく指を動かしたり、友だちと背中合せになったり、 身体も使って楽しみました。 5年 理科
理科の学習では、もののとけ方の単元で食塩とミョウバンを溶かしています。ミョウバンが全然溶けないと言いながら一生懸命容器を振って溶かそうとしていました。
![]() 4年生 音楽
1月21日の音楽の様子です。新しいリコーダーの曲も徐々に上手にふけるようになってきました。
![]() |
|