![]() |
最新更新日:2025/10/08 |
本日: 昨日:56 総数:489116 |
♪6年生 理科「ものが燃えるしくみ」〜隙間とものを燃やすこと〜 その1
キャンドルランタンの隙間は、ろうそくを燃やすことと関係があるのかを調べる方法を考えました。
![]() ![]() ♪3年生 算数「九九の表とかけ算」〜九九の表と答え〜
九九の表の答えの見付け方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「絵を見てかこう」〜絵を見て分かること〜
絵を見て、分かることを確かめました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 学校探検をしよう その2
いろいろな部屋の役割を知りました。
![]() ♪1年生 学校探検をしよう その1
校内を探検し、いろいろな部屋の秘密を知りました。
![]() ♪3年生 国語「春風をたどって」〜学習の見通し〜
「春風をたどって」を読み、学習の見通しをもちました。
![]() ![]() ![]() ♪つくし学級 植物の観察をしよう その2
見つけた生き物の姿を記録しました。
![]() ![]() ![]() ♪つくし学級 植物の観察をしよう その1
つくし学級は、植物の観察をしました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 初めての給食当番
1年生にとって、初めての給食当番です。給食当番の仕方を知りました。
![]() ![]() ![]() 4月16日の給食
本日の給食について紹介します!
『入学祝』献立 ・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティのミートソース煮 ・ほうれん草のソテー ・りんごゼリー 1年生は入学してから初めての給食でした。 みんなで協力して準備や片付けを行い、おいしく味わって食べることができました。 ![]() |
|