![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:49 総数:313365 |
4年 体育 ペース走
席替えをしたので、新しいグループでペース走をしました。
リーダーは、グループの友達のペースを考えて走ります。 相手のことを考えながら走る姿がすてきです。 ![]() ![]() ![]() 4年 国語 言葉から連想を広げて
身の回りの物から、さまざまに連想を広げてひと言で詩を作りました。
表現したいものを選んで、関わりのありそうなことや思いついたことを書き出したり、色・形・大きさなど、見たままを言葉にして、表現を整えました。 じっくりと考えて、おもしろいと思える詩ができました。 ![]() ![]() ![]() 4年 国語 熟語の意味
熟語の意味について学習しました。
漢字の訓読みや漢字の組み合わせを手がかりにして、熟語の意味を考えました。 似た意味や反対の意味をもつ漢字の組み合わせ、上の漢字が下の漢字を修飾する関係の組み合わせ等、仲間分けができました。 ![]() ![]() ![]() 保健委員会![]() ![]() 発表の様子を動画で見返し振り返りでブラッシュアップ! 来週の本番に向け、今週いっぱい頑張ってほしいと思います。 計画委員会![]() ![]() ![]() 理科 ものの溶け方![]() ![]() ![]() 算数 円と正多角形![]() 1月20日(月)の給食![]() (赤)牛乳 ➀五目どうふ ➁ほうれん草ともやしのいためナムル ➂じゃこ 五目どうふの「五目」とは、五種類ほどの具材を使用して作る料理という説の他、中国から伝わった「五臓のはたらきを高める」という考えが元になっているという説もあります。 いずれにせよ、栄養価の高い食事をとることで、より健康的な生活を送ることができるようにという願いが元になっていると言えるでしょう。 移動図書館
日本新薬さんの移動図書館が
やってきました。 空の下で読む本は、新鮮です。 とても素敵な機会を作ってくださり ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 学校園
学校園側で6年生が理科の
観察をしています。 どんな気づきがあったでしょうか。 放課後はボール遊びをしています。 卒業まであと少し。 楽しい思いでをいっぱい作って ほしいです☆彡 ![]() ![]() ![]() |
|