![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:49 総数:313366 |
学校訪問
今回も教育委員会より専門主事の先生に
学校の様子を見ていただきました。 評価の観点など詳しく教えていただき 感謝いたします。 ![]() 防犯訓練
防犯訓練を行いました。
子ども達もしっかりと指示を聞き、 身を守ることができました。 学校には電磁錠にインターホン 防犯カメラと安全に備えています。 今回の防犯訓練を通じて、さらに 安心・安全な学校になるように していきます。 ![]() 4年 図画工作 コロコロガーレ
子ども達が、思いを込めて一生懸命作った作品が完成しました。
滑り台の角度にこだわった作品、テーマカラーにこだわった作品、ビー玉がゴールまで失敗なく転がるようにした作品等、どれもアイデアいっぱいです。 来週からの作品展で、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 4年 算数 調べ方と整理の仕方
1週間のけが調べの記録を使って、2つの事柄を表に書いて調べました。
「正」の字を書いて、どんなけがを体のどの部分にした人が多いかを調べました。 「正で書いていくと、わかりやすい!」と、どんどん表にまとめていました。 ![]() ![]() 4年 1月の安全学習
自転車の乗り方について学習しました。
「左側通行」「スピードを出しすぎない「ヘルメットかぶる」など、自転車に乗るときに気を付けていることを話し合い、チェックシートで自分の乗り方を確認しました。 安全に気を付けて正しく自転車に乗ってほしいと思います。 ![]() ![]() 4年 避難訓練
不審者対応の避難訓練を行いました。
不審者の侵入があったことを伝える放送が入ると、落ち着いて教室の中央に集まり、待機することができました。 もしものときに備えて、真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() 2年 日本新薬移動図書館
移動図書館が来てくれました。
時折雪が舞う寒い中でしたが、読書が好きな子どもたちが図書館に来ていました。 集中して読む姿が素敵です。 ![]() 2年 ふれあいタイム「わたしのはた」
今月のふれあいタイムは男女平等がテーマです。
色を題材に学習をしました。 自分の好きな色で塗った旗を見て、 どうしてその色が好きなのか理由を考えたり、 友達の旗を見て違いを感じたりしながら、 自分らしさ、友達らしさについて考えました。 授業を終えて、子どもたちは 「色に性別はないと分かった。」 「好きな色を好きでいいんだと思った。」 「色によってイメージがちがうことが分かった。」 と学習を振り返っていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 キラキラ未来ゴーがやって来ました!![]() ![]() ![]() 3年生 放送体験![]() ![]() |
|