![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:89 総数:826542 |
1組 スクウェアボッチャ その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 自立活動 スクウェアボッチャ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 音楽 ミュージックベル![]() ![]() 6年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれが思い思いの思い出を版画にし、表現しようとしていました。 彫刻刀の使い方にも気を付けながら板を彫っています。 完成が楽しみです。 5年生 保健![]() ![]() ![]() ![]() どのように手当てをすればよいのでしょうか。 今日は、万が一けがをしたときの 正しい手当の仕方を教えてもらっていました。 けがを予防するために、 安全に気を付けて生活することも大切ですが けがをした際には、正しい手当をすることが 早期回復につながります。 学習したことを生かしてほしいと思います。 5年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミョウバンと食塩を水に溶かした時の 水の中の様子をしっかり観察していました。 2つの物質の溶け方の違いに気付き 新たな気付きを友達と交流していました。 5年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 「春の海」と言う曲を鑑賞しました。 曲が始まってすぐ、 「聴いたことある!」と笑みを浮かべながら 楽しそうに鑑賞していました。 このお正月に耳にした人が多いのでしょうか。 「落ち着く」「和風」「日本っぽい」と 口々に、感じたことを発表してくれました。 琴や尺八の音色に癒された1時間でした。 5年生 ジョイントプログラム【1日目】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジョイントプログラムが実施されます。 今日は、算数と理科のテストに臨みました。 力を発揮して、ベストを尽くせたでしょうか。 明日は社会と国語を受験します。 がんばれ!5年生のみんな!! 7・8年合同 蓮花タイム 高校調べ発表6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7・8年合同 蓮花タイム 高校調べ発表5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|