![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:5 総数:296121 |
2年 算数「はこのかたち」
2年生は、はこのかたちを調べるために面を紙に書き写しています。友達と協力しながらできました。さて、どんな形だったかな?おうちでも聞いてください。
![]() ![]() ![]() 3年 七輪でおもちを焼こう1
伊藤先生から、昔のお話と、使い方を説明していただきました。
![]() ![]() ![]() 3年 七輪でおもちを焼こう2![]() ![]() ![]() 3年 七輪でおもちを焼こう3![]() ![]() ![]() お餅をのせて焼いていきます。 伊藤先生より 「餅に火があたらないように!」 とのお声が。 3年 七輪でおもちを焼こう4![]() ![]() ![]() 何人か焦げていました。 3年 七輪でおもちを焼こう5![]() ![]() ![]() 3年 七輪でおもちを焼こう6![]() 餅嫌いで絶対食べないと言っていた人が、 「はじめておいしいと思った。」 と言っていたのが印象的です。 ![]() 本日のフレサ遊び
本日のフレサ遊びの様子です。
卒業が近づき、6年生と遊べる時も少なくなってきました。 今日も元気に遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語
今は説明文を読んでいます。
自己調整学習は、大人が間に入って学習するよりも生き生きとします。 「先生、これなんて言う意味ですか」 と一応聞いて私の返答を待たずに辞書を引くような人はたまにいるものの、 自分で考えて動けるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語2![]() ![]() |
|