![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:108 総数:533865 |
1年 生活科 秋遊びのお店やさん
秋の材料を使って、楽しいお店屋さんを準備してきました。
今日は、いよいよ、お店やさんごっこ本番です。1組・2組合同で、お客さんをしたり、お店屋さんをしたりして、たいへん楽しい時間を過ごしました。 優しく説明したり、お礼を言ったり、なかよく活動していました。 ![]() ![]() ![]() 6年生と遊ぼう2 12月3日![]() ![]() ![]() 6年生と遊ぼう1 12月3日![]() ![]() ![]() 町たんけん まとめ![]() ![]() ![]() 今日は、グループごとにお手紙をみんなでまとめました。 12月5日(木)
今日の献立は、「麦ごはん・ごま酢煮・じゃがいものそぼろ煮・牛乳」でした。ごま酢煮のキャベツがとても甘くかったです。じゃがいものそぼろ煮は、とろりとしていて、ごはんによく合いました。
今日も、美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 4年 木版画に挑戦!![]() ![]() いよいよ明日から彫刻刀を使って彫り始めます。安全に気をつけながら、彫る楽しさを感じてほしいと思います。 4年 サッカー![]() ![]() 相手チームをしっかりマークすることやパスをもらいやすい場所に素早く動くことなど、チームが勝つために作戦を考えながら取り組みました。 今日の給食![]() タンドリーチキンは、インド料理の一つです。今日の給食では、鶏肉をにんにくやカレー粉、ケチャップなどにつけ込んで、じゃがいもと一緒にスチームコンベクションオーブンで焼き上げました。子どもたちにも大好評でした。「カレーの味がしておいしい。」ともりもり食べていました。 4組 警察本部通信指令センターに行ったよ![]() ![]() ![]() 3年 社会見学
3年生では社会科の学習で事故や事件を防ぐkとについて学習をしています。今日はその学習の一環で、京都府警本部に社会見学に行きました。
実際に働いている人の様子を見たり話を聞いたり、事故や事件に関する映像を見たりしました。「こんなにたくさんのことをしてくれているんだ」と、驚きの声がありました。 ![]() ![]() ![]() |
|