京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/02/04
本日:count up34
昨日:72
総数:572253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

深草幼稚園凧あげ

画像1
画像2
 深草幼稚園のみなさんが毎年恒例になっている自分たちが作った凧を上げるために、来校してきました。広いグランドでいっぱい走って凧あげを楽しんでいました。

3年生 定期テスト5

画像1
 今日から3年生は、中学校生活最後の定期テスト5が始まっています。様子を見ているとしっかり準備し、テストに取り組んでいました。

中学校授業体験、入学保護者説明会

画像1
画像2
画像3
 今日の午後は、来年度入学予定の小学生が中学校に来校し、生徒会本部役員からの学校紹介や中学校の先生による50分の授業を受けました。体育館では、保護者説明会も行われました。

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
 今日から生活委員会が中心となって、「朝のあいさつ運動」が実施されています。登校してきているみんなに元気に「おはようございます」と声をかけていました。

3学期始業式

画像1
画像2
 本日より3学期がスタートしました。人権標語優秀作品の表彰後、校長先生からお話がありました。

2学期末大掃除

画像1
画像2
画像3
 今日は、2学期最終日でした。どの学年もどのクラスもみんなで協力して、教室や廊下や校舎周りなど様々場所を掃除していました。

2学期終業式

画像1
 本日は、放送による2学期終業式が行われました。表彰の部活動や美術作品の関係で表彰を紹介しました。その後、生徒会本部役員からのお話、校長先生からのお話、最後に生活面でのお話が担当の先生からありました。みなさん、健康と安全に気をつけて冬休みをお過ごしください。1月7日(火)から始まります。良いお年をお迎えください。

2年生家庭科調理実習

画像1
 今日は、2年生は家庭科は調理実習でした。メニューは「ナポリタン」でした。どのクラスも班で協力して、美味しそうにできあがっていました

選書会

画像1
画像2
 今日の昼休みと放課後に選書会が実施されました。興味のある本を選んでいました。希望の多い本は後日図書館に入る予定です。

3年生家庭科 調理実習

画像1
画像2
画像3
 3年生は、家庭科の時間に調理実習を行いました。今日のメニューは「ナポリタン」でした。どのクラスの班も協力して、具材を切ったり、炒めたり、スバゲテイをゆでたり、準備がしっかりできていました。写真のように美味しそうにできあがりました。感想を聞いてみると、「とても美味しかった」と全員が言っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp