京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up3
昨日:172
総数:822981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1組 マラソン・駅伝大会にむけて その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソンチームもがんばります!
応援よろしくお願いします!

1組 マラソン・駅伝大会にむけて その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅伝チームのみんなです!
当日はみんな元気に参加できますように!

1組 マラソン・駅伝大会にむけて その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もみんなでタスキをつなぐことができました。

1組 マラソン・駅伝大会にむけて その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「しんどいな」と思ったときの友だちの励ましが大きな力になります!
お家の方の励ましも大きな力になります!
本番当日はもちろん、毎日の学習にも声援よろしくお願いします!

1組 マラソン・駅伝大会にむけて その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がんばっている友だちへの声援もとても大きかったです!

1組 マラソン・駅伝大会にむけて その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いっしょに走る友だちがいるから強くなれます!

1組 マラソン・駅伝大会にむけて その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当日は、マラソンチームと駅伝チームにわかれて走ります!

1組 マラソン・駅伝大会にむけて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もみんなでタスキをつなぎました!

1組 マラソン・駅伝大会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日はマラソン・駅伝大会です!

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
「持続可能な社会へ 物やお金の使い方」という
新しい単元の学習が始まっています。

環境のことに配慮した買い物をすることこそ
持続可能な社会をみんなで創り上げていくために
とっても大切なことです。

今日は、わたしたち消費者の役割について
ロイロノートを使って考え
クラスのみんなで意見交流しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 クラブ
1/21 総括考査(9年)
1/22 総括考査(9年)
学習確認プログラム確認テスト(7,8年)
1/23 総括考査(9年)

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp