![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:148 総数:840325 |
校長室訪問
本日、3学期に入り3年2組の人たちが最初の校長室訪問に来てくれました。
いよいよ受験を控え、今まで以上に勉強に力を入れているようです。 ![]() 百人一首大会に向けて
1年生国語科では、百人一首大会に向けて一人1首の和歌を書き、廊下に掲示しています。階段を通るたびに和歌に触れることができますね。
百人一首のために和歌を覚えるだけでなく、その和歌が持つ意味や思いにも触れて、より深く百人一首に親しんでください。 ![]() 総合の様子![]() ![]() 3年生に向けて送るHaTube作成について話し合いました。 生徒は一生懸命に案を出し、活発に取り組んでいました。 面接練習
3年生は、今日から面接練習を行っています。生徒たちは、普段とは違う雰囲気に少し緊張した様子で入室して、質問に答えていました。
また、今日の面接練習に向けて、生徒たちは受け答えや言葉遣い・礼儀作法などをしっかりと準備して、プリントに書き込んでいました。 これから何度も練習を重ねて、本番に臨みましょう。 ![]() 今週の生徒会発信ボード![]() 来週は、3年生がベル着キャンペーンを行ったり、いきいきトークが行われたりします。 また、今回から発信ボードが新しくなり、少しだけ大きくなり見やすくなっています。 これからも、発信ボードを通じてたくさんのメッセージや行事予定を伝えていってくれます。ぜひ、中校舎1階の発信ボードをご覧ください。 休み時間の換気
2時間目終了後と昼食後の2回、約5分の音楽が流れています。
その時間帯は、各クラスで窓を開けて換気をしています。 2時間目終了後は、どのクラスも窓を開けて換気していました。 感染症対策として、手洗い・うがい・換気などに努めていきましょう。 ![]() 感染症予防
全国的にインフルエンザが猛威を振るっています。
今日から休み時間に音楽が流れます。流れている間は教室換気に努めるようよろしくお願いします。 ![]() 百人一首大会に向けて
国語の授業では百人一首に取り組んでいます。
23日に行われる大会に向けて頑張りましょう。 ![]() 新規採用者主事訪問
教育委員会指導主事の先生が授業参観に来られました。
![]() ![]() 雪景色
朝から京都市内でも雪が降り始めました。
あっという間に校内も雪景色に変わりました。 ![]() |
|