![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:110 総数:917536 |
全校集会の様子
本日全校集会にて、校長先生のお話の他、各学部代表の児童生徒より今年頑張りたいことなど発表していただき、また全国障害者スポーツ大会「佐賀大会」の報告会も行いました。
校長先生のお話に「卒業」や「進級」という言葉も出てきました。今年度も残りわずかです。これまでの取組を振り返り、次年度につなげていきましょう。 ![]() 新年のご挨拶![]() 今年は十二支の「巳(へび)」年です。へびは、「新しい自分に生まれ変わる」「幸せな未来をつかむ」という素敵な意味を持っているのだそうです。また、これまで努力してきたことが実を結びはじめる年だといわれています 子どもたち一人一人のパワーと笑顔溢れる学校であるよう、今年も教職員一同、全力で、粘り強く、愛情いっぱい子どもたちとかかわり、教育活動の充実に尽力してまいります どうぞよろしくお願いいたします 校長 伊丹 由紀 教職員一同 ![]() 第2回そうじ大作戦 その5
最後です。
![]() ![]() 第2回そうじ大作戦 その4
続きです。
![]() ![]() 第2回そうじ大作戦 その3
続きです。
![]() ![]() ![]() 第2回そうじ大作戦 その2
続きです。
![]() ![]() ![]() 第2回そうじ大作戦 その1
12月23日(月)5限に、新校舎で初めての「そうじ大作戦」を実施しました。今回のキャッチフレーズは「これからの呉竹のために」で、全校生徒が一丸となって校舎をきれいにしました。
事前に環境美化委員がポスターを配布し、広報活動を行いました。 当日は掃除ビデオの視聴や掃除道具の貸出しもしました。終了後には全校集会で「金メダル」と「賞状」が授与されました。これからも新校舎をピカピカに保ちましょう。 ![]() ![]() ![]() 中学部 学部行事「冬のつどい」その5
最後です。
![]() ![]() ![]() 中学部 学部行事「冬のつどい」その4
続きです。
![]() ![]() ![]() 中学部 学部行事「冬のつどい」その3
続きです。
![]() ![]() ![]() |
|