![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:72 総数:937168 |
新春すごろく!
すごろくをして、みんなで冬休みのことを楽しくお話しました。
![]() ![]() ![]() 「一年の計は冬休み明けの初日にあり!」
学活の授業で、今年の目標を考えました。何事も最初が肝心です。
冬休み明けの初日である今日に、一人一人がしっかりと自分と向き合って目標を考えました。今年の目標を5・7・5の俳句で表現しました。 今日決めた目標に向かっての努力をこれから積み上げていきます! ![]() ![]() ![]() 6年生の3学期がスタートしました
6年生の教室に元気な子どもたちの声が戻ってきました。
今日は、冬休みビンゴを楽しみながらクラスのみんながどのような冬休みを過ごしていたのかインタビューしました。 初詣に行った人、お正月の遊びを楽しんだ人、家でコツコツと勉強を頑張った人など、みんな充実した冬休みを過ごしていたみたいです。 中学校に向けての準備をする3か月がスタートしました。6年生みんなで力を合わせて頑張っていきます。 ![]() ![]() ![]() Give me 5 3学期も誰とでもつながる子を目指して![]() ![]() ![]() Give me 5 冬休みをふり返って![]() ![]() ![]() 1年生 3学期スタート パート2![]() ![]() ![]() 冬休みビンゴ! 「3学期もよろしくね!」「サンタさんきた?」「おせちたべた?」 「ビンゴ!!」と楽しい声が聞こえました。 1年生 3学期スタート!![]() ![]() ![]() インフルエンザも流行っている中、元気に登校してくれました。 初日は「すごろく」で楽しみました。 「今年もよろしく!」「おもちたべた?」「お年玉もらった?」など、冬休みの 思い出すごろくで楽しくすごしました。 元気よく挨拶 気持ちよく挨拶![]() 見に行った時には既に…子ども達は通過後…。年始早々写真を撮りそびれるという痛恨のミスをしてしまったのはここだけの話…。 感謝の気持ちを忘れずに!![]() ![]() 子どもたちのかけがえの無い経験のために、日々活動してくださっている方々の存在、本当にありがたい限りです。感謝の気持ち、心の引き出しにしっかり詰め込んで、いつでもそれを取り出せるようになるといいな…。そう思います。 3学期 始業!!![]() ![]() 元気いっぱい、笑顔いっぱいの3学期にしていきましょう!さてさて、どんな目標をたてるかな?それぞれの教室で、自分の目標を定めていって欲しいと思います。 |
|