京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/15
本日:count up5
昨日:146
総数:564777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月12日(火)に実施します。

4年 はっぴ作り

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けてはっぴをつくりました。
一人一人の思いがつまった漢字をのせたはっぴになっています。
どんな文字なのか、ぜひお楽しみに。

2年 生活科「まちをたんけん 大はっけん」

 先日のまちたんけんでのインタビューをふり返り、グループごとにお礼のメッセージを書きました。自分が初めて知ったことや驚いたことなど、それぞれが思い思いの感想をもち、お店や西京極のまちのよさを改めて知る機会になりました。
 今後は、インタビューから得たことをグループごとにまとめていきます。
画像1画像2画像3

4年 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今週は、4年生に読み聞かせをしていただいています。
子どもたちは、本の世界に引き込まれるように話を聞いています。
これからも、たくさんの素敵な本に出会えますように。

給食室 10月9日 今日の給食

〜今日の献立〜

 ☆コッペパン
 ☆牛乳
 ☆ツナサンドの具(フレンチ味)
 ☆白いんげん豆のチャウダー
 
 白いんげん豆のチャウダーは初めて実施する新献立です。白いんげん豆の「ペースト」を使用することで豆感も少なく、コクのあるチャウダーになりました。

 一緒に給食を食べた2年生でも「豆がない!」とおいしそうに食べており、お減らしをした子もほとんどいませんでした。

 そして今日は1年3組のみんなが「全部完食できました!」「おいしかったよ!」と嬉しそうに教えてくれました。そんな嬉しい報告を聞くとこちらも嬉しくなりますね。

 今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
 
画像1

2年生 生活科「もっと もっと まちたんけん」

 まちたんけんのインタビュー(3日目)に行きました。「お店の裏側を見せてもらえた!」「緊張したけれど、お店の人の工夫が知れた!」と、充実したインタビューになったようです。いつもは入れない場所まで見せてもらえて、貴重な経験になりましたね。
 これからの学習では、まちたんけんで発見したことをまとめていきます。

(まちたんけんの引率に来てくださった保護者の皆様、インタビューに行かせていただいたお店の方々、本当にありがとうございました。)
画像1画像2画像3

2年生 運動会に向けて

 運動会での「スイミー」に合わせて、海の生き物たちを制作することにしました。2年生になってから、使い始めた絵の具を活用し、生き生きと制作を進めています。可愛い踊りと合わせて、子どもたちが制作した海の生き物たちも楽しんでもらえたら嬉しいです。
画像1画像2画像3

2年生 生活科「もっと もっと まちたんけん」

 まちたんけんのインタビュー(2日目)に行きました。「商品を並べる工夫を知れた!」「1日1000個も、たこ焼きを作っているなんてびっくり!」などと、グループごとに様々な発見があったようです。
 明日は、まちたんけん最終日です。最終日も、たくさんの発見があるといいですね。
(本日も多くの保護者の方にお世話になりました。ご協力ありがとうございました。)
画像1画像2画像3

5年 流れる水のはたらき

 砂場で、「流れる水のはたらき」を観察する実験を行いました。「やっぱり外側がけずられている!しかも、下の方がけずられている!」「水が多いとすぐ崩れるなあ。」「下の方には泡と石がたまったよ。」「カーブが多すぎるとうまく流れないんだね。」
 いろいろな気づきがあり、結果をまとめ、考察することができました。
画像1
画像2
画像3

給食室 10月7日 今日の給食

画像1
〜今日の献立〜

 ☆麦ごはん
 ☆牛乳
 ☆親子煮
 ☆ごま酢煮

 「ごま酢煮」は京都市学校給食の定番献立とも言える献立です。キャベツの野菜本来の甘みや、ごまの香り、お酢のさっぱりとした酸味が特徴です。

 ところで「ごま」には旬があるということをご存じですか。実はごまの旬は9〜10月頃と言われています。子どもたちも知らない子が多かったようで驚いていました。

 今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

 

2年生 生活科「もっと もっと まちたんけん」

 小雨の中、まちたんけんのインタビューへ行きました。それぞれのお店について知りたいことをインタビューしたり、店内の様子を見せていただいたりと、貴重な体験ができました。「店の奥まで見せてもらえた!」「長い間、お店が続いているなんて、すごい!」と嬉しそうに子どもたちは、帰ってきました。また、来週もまちたんけんが続きます。楽しみですね。
(引率に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。また、来週の引率予定の保護者の皆様、よろしくお願いいたします。)
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営の基本構想

研究発表会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校のきまりについて

学校評価年間計画

学校沿革史

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp