京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up1
昨日:24
総数:820616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

【3年生】3学期スタート!

画像1画像2
 新しい年になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 3学期が始まりました。冬休みが明け、子ども達の元気な声がまた教室に聞こえてきてうれしかったです。

 始業式で目標を考えた後、学年だけでも集会を行いました。残り48日を高学年の4年生へ向かって、3年生で力を身につけてがんばっていきたいと思います。

 保護者の皆様におかれましても今学期も様々な場面でご支援・ご協力をいただくことがあるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

【3年生】2学期、ありがとうございました!

画像1画像2画像3
 24日に終業式を迎え、2学期が終了しました。行事等も多い学期でしたが、それらを1つ1つ乗り越えて、たくさんの成長が見られた学期となりました。

 23日には学年で「はーもにーフェスティバル」を行いました。学年みんなの仲がもっと深まるように、子ども達が自主的に企画した会です。成功も失敗もありましたが、みんな笑顔で素敵な会になりました。

 3学期も学年みんなで4年生に向かってがんばっていきます!保護者の皆様におかれましても、様々な場面でご支援・ご協力をいただきありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。

1年生 2学期最後の給食

 今日で2学期が終わりました。8月の終わり、暑い中でのスタートでしたがあっという間に時間が過ぎ寒くなり気付けば今年も残すところ1週間となりました。初めてのことだらけの行事を経験したり、学校生活に慣れて楽しく学習したりすることで1学期と比べてぐんと成長した1年生です。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 楽しい冬休みをお過ごしください。よいお年を!
画像1
画像2

1年生 サンタさんからのプレゼント

画像1
 今日の給食は特別にサンタさんからのプレゼントがありました。鈴の音が聞こえ始めるとみんなの心臓がドキドキ!おいしいデザートが届き、大喜びでいただきました。

1年生 あそぶものをつくろう

 秋のものやいろいろなものを使っておもちゃ作りを楽しんでいます。どんどんアイデアがふくらんで作りたいものが頭の中に新しく浮かんでくるみたいです。
画像1
画像2

6年 茶道体験

画像1画像2画像3
茶道体験がありました。

茶室での礼儀作法を学び、
自分でお茶をたてました。

お茶の苦みとお菓子の甘味にほっこりしていました。

【3年生】電気で明かりをつけよう!

画像1画像2
 理科の学習「電気で明かりをつけよう」で、自分の豆電球と電池を使って、明かりがつくにはどうしたらいいか考えました。

 どんな向きでもプラスマイナスにつなげばつくのかな?つかないときはどんな時…?と手を動かしながら考えることで、発見がたくさんあった様子でした。

サンタが5組にやってきた!

 あわてんぼうのサンタクロースが給食時間に5組へプレゼントをもってやって来てくれました!
 みんなはプレゼントに大喜び♪おいしいチョコレートケーキをいただきました。
 サンタさん、素敵なプレゼントをありがとう!
画像1

小さな巨匠展に向けて

画像1
 小さな巨匠展に向けて取り組み始めました。今年度は「私が主役!カラフルランド」というテーマで絵本を題材にして作り始めました。桂東は「パンダ銭湯」を題材にして作ります。タオルで拭いているパンダや湯船につかるパンダなど思い思いのパンダを作っていました。

2年生と仲良くなろう会

画像1
 延期になっていた「2年生と仲良くなろう会」をしました。2年生も楽しみにしてくれていたようで、最初のエビカニクスからノリノリで踊ってくれました。
 貨物列車もバルーンも盛り上がり、楽しい仲良くなろう会になりました。最後は、ハイタッチで2年生をお見送りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 学校保健の日  学校安全日
1/13 成人の日
1/14 たてわり遊び【ロング昼休み】  委員会活動

学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和7年度入学予定のみなさんへのお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校のきまりについて

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp