5年 社会科
テレビからどんな情報を得ているでしょうか。
どんなテレビ番組があり放送されてるでしょうか。
新聞のテレビ欄を使って調べ学習をしました。
【5年生】 2025-01-09 19:10 up!
5年 総合的な学習の時間
2回目の営業に向けて社内会議。
1回目の振り返りを行い、改善点を出し合いました。
お客様を満足させて、利益が上がるように良いアイディアは出たでしょうか。
【5年生】 2025-01-09 19:10 up!
5年 算数
復習プリントに取り組みました。
意味を理解しながら、正確に計算することが大切です。
繰り返し練習して正確にできるように頑張ります。
【5年生】 2025-01-09 19:10 up!
5年 質問カードを配りました!
新年1回目の質問カードを配りました。
冬休みの間に良い質問を思いついていたという子も。
その一方で、良い質問を思いついていたのに〜という子も。
3学期も色々な事象に目を向けて不思議を見付けられると良いですね。
【5年生】 2025-01-09 19:10 up!
6年 体育
サッカーの学習が始まりました。
3学期初めての体育の学習ということもあり、元気に運動場で体を動かす姿が見られました。どうすればまっすぐ蹴ることができるのか、パスをするための力の調節の工夫など考えながら活動しています。
【6年生】 2025-01-09 19:10 up!
5年 国語
今日から国語の学習も始まりました!「熟語の読み方」を学習しました。熟語は音読み+音読み、訓読み+訓読み、音読み+訓読み、訓読み+音読みの4つがあることを学習しました。また「七夕」「今年」などどれにもあてはまらない特別な読み方があることも知りました。何気なく使っている言葉でも特別な読み方をする熟語があることに驚いていました。
【5年生】 2025-01-09 19:10 up!
学活の様子
3学期の係活動について、話し合いました。2学期の活動を振り返って「もっとこうしたらよかったな」「他にもこんな係活動があったらな」という思いをもって話し合いました。新しい係活動に挑戦する姿もたくさん見られました。2学期よりも活発に活動していきたいです。
【1年生】 2025-01-09 19:09 up!
6年 外国語
今日からレッツスタートイングリッシュクラス!たくさんの表現を組合せながら活層していこう!
【6年生】 2025-01-09 19:09 up!
6年 身体計測
小学校生活最後の身体計測です。保健室の先生からは風邪対策の話をしていただきました。みんな大きくなりました。記録をしながら子どもたちの成長を感じました。
【6年生】 2025-01-09 19:09 up!
6年 長く続いた戦争と人々のくらし
社会では戦争について学習をします。1学期に平和のことについて学び,修学旅行では広島へ行き、戦争の恐ろしさや平和の幸せさを知りました。今回の学習でさらに学びを深められるといいですね。
【6年生】 2025-01-09 19:09 up!