![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:111 総数:316116 |
4年 モノづくりの殿堂2
工房では半導体について学びながら
工作をしていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 モノづくりの殿堂1
4年生が京都学びの街生き方探求館まで
ものづくりの殿堂・工房学習をしに行きました。 普段できない貴重な経験を得ることができました。 ![]() ![]() ![]() 2度目のケーキ販売に挑戦!![]() ![]() ![]() 2度目のケーキ販売に挑戦!![]() ![]() ![]() 12月9日(月)の給食![]() (赤)牛乳 ➀肉みそいため ➁酸辣湯(サンラータン) 新献立の「酸辣湯」が登場しました。中華料理のひとつで、名前のとおり酢や辛みのある調味料などで味付けをしたスープです。 本日の給食では、鶏肉・たまねぎ・ニラ・卵などを使用し、米酢やこしょうで味付けをし、さらにごま油も加えることで、より香ばしい仕上がりとなっていました。 肉みそいためと合わせて、特にたんぱく質を豊富にとることのできる献立でもありました。 学校支援ボランティア
読書ボランティアの皆様に、昼休みの図書館開放で関わっていただいたり、委員会活動に参加していただいたりました。
一緒に本を読んでもらった子は、とてもうれしそうです。 本棚の整理もしていただき、本が探しやすくになりました。 たくさんのPTAや地域の皆様にご協力いただき、ありがとうございます。 学校支援ボランティア募集のお知らせ ボランティア登録カード ![]() ![]() モノづくりの殿堂6![]() モノづくりの殿堂4![]() ![]() モノづくりの殿堂5![]() ![]() モノづくりの殿堂3![]() ![]() 完成した装置のスイッチを押すと、イルミネーションのように光ります。信号が点滅するように、LEDが点滅している仕組みを作ることができることに喜ぶ子どもたち。 |
|