![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:82 総数:551469 |
書写(ひいらぎ学級)![]() ![]() 3年生以上の学年は、画仙紙に毛筆で清書しました。2年生は、太いペンを使って文字を書きました。 今年初めての書写は、いつもより少し気合いが入っていました! 3学期が始まりました!(ひいらぎ学級)![]() ![]() 校長先生の話を聞いたあとは、3学期の目標を考えました。 今日は、冬休みのことを思い出しながら、すごろくを楽しんだり、ビンゴゲームで交流したりしました。 これからもみんなで一緒に楽しみたいです。 2学期最終日(ひいらぎ学級)![]() ![]() ![]() 終業式では、校長先生のお話を聞きながら2学期を振り返りました。 3時間目は、お楽しみ会(クリスマス会)をしました。みんなで仲良く楽しく参加することができました。 そして4時間目は、安全と健康に気を付けて過ごせるように、冬休みのくらしを一緒に確認しました。冬休み中の目標も考えました。 道徳(ひいらぎ学級)![]() ![]() 一人一人がカードをもって、「いい事」「悪いこと」を選んで黒板に貼りました。そのあとは、みんなで一緒に理由を考えて発表しました。 図工(ひいらぎ学級)![]() ![]() 髪の毛が増えると、一気にかわいらしくなりまた! 作品を並べるのが楽しみです。 そうじ(ひいらぎ学級)![]() ピカピカになりました! 4年生!『食育 〜カルシウムについて〜』![]() ![]() 子ども達は楽しみながら、「えっ、知らんかった!」「へぇ〜、そうなんや」等、興味津々に思い思いの反応をしていました。 大きいかず(1年生)![]() ![]() サイコロを転がして、コマを動かすだけで、とってもわくわくしますね! 給食(ひいらぎ学級)![]() 豆乳プリンのプレゼントをもってきてくれました!!サプライズのプレゼントとサンタクロースに驚いた様子でした! 図工(ひいらぎ学級)![]() ![]() 色の薄い絵の具から塗り始めました。黒色や茶色などは、最後に塗ります。 金曜日にも図工があるので、仕上げていきたいです。 |
|