![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:10 総数:296202 |
3学期が始まりました
今年もよろしくお願いします。
新たなステージに向かって、それぞれできることを頑張ってほしいです。 まずは、体調をくずさないように、健康管理にご注意ください。 ![]() ![]() 3学期始め 教室にて
新学期がスタートし、教室では大掃除に取り組んだり学級活動をスタートさせていました。
元気な様子の児童が多く安心しました。 持ち物の確認や学習のご支援など、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3学期始め 教室にて2
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 3学期始め 教室にて3
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 3年 国語
住んでいるまちのよいところを紹介しています。
![]() フレサラリー
フレサ(縦割り班)で各委員会のブースを回ります。
豆つまみや草抜き対決、自家製かるたなど、 5・6年生が主体となってゲームやクイズ、景品を考えました。 ![]() ![]() ![]() フレサラリー
今日はフレサ(たてわり)活動での新しい取組です。6年生が委員会ごとにお店を開き、5年生がグループのリーダーとして1〜4年生を連れてお店を回るというものです。各委員会のお店では、それぞれの委員会にちなんで図書委員は図書室でお宝さがし、運動委員は体育館でペットボトルボーリング、給食委員は教室で豆つかみ競争など、それぞれの委員会の6年生がいろいろと準備をしてくれました。おかげでみんな楽しい時を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 3年 交流ドッジ
藤の木小の3年生と交流ドッジボールをしました。
その名もナイスドッジ。 外野はおらず、キャッチすればあたった仲間を救えるというものです。 (詳細は子どもから聞いてください。) また交流しましょう! ![]() ![]() ![]() 3年 理科![]() ![]() ![]() 3年 外国語
送りたい人にカードを送るために、
ほしい形を集めています。 What do you want? 〜please. How many? ..... ![]() ![]() |
|