3学期1日目
3学期の1日目は、寒い朝でしたが、「先生、運動場で遊べる?」と何人もの子どもたちが聞きに来ました。朝休みから、力いっぱい遊ぶたくさんの子どもたちの姿が見られました。
【学校の様子】 2025-01-08 19:04 up!
1年生 3学期1日目
始業式の後、3学期の見通しを確かめました。50日を過ぎたら子どもたちは2年生です。「3組がいい」「先生がいい」など、子どもたちは、すっかり仲良くなったクラスとずっと過ごしたいようでした。2年生に向かって、子どもたちが楽しく元気に力をつけていけるようにしたいと思います。
【1年生】 2025-01-08 18:59 up!
5年生 学年集会
3学期がスタートしました。
学年集会を開き、3学期にがんばりたいことを考えました。
3学期は50日です。
あと50日で最高学年になります。
最高の「最高学年」になるために必要な力は何でしょうか。
みんなで考えました。
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
【5年生】 2025-01-08 18:41 up!
5年生「働きSwitch On」CM動画を全校に
1年生もしっかり見てくれていました。ワクワクしながら盛り上がってみる様子が見られました。
【5年生】 2025-01-08 18:30 up!
5年生「働きSwitch On」CM動画を全校に
5年生のそれぞれの会社とこれから始まる事業のCM動画を、6年生も2年生もしっかり見てくれていました。
【5年生】 2025-01-08 18:28 up!
5年生「働きSwitch On」CM動画を全校に
5年生の総合的な学習で、子どもたちがつくった会社の事業が3学期、いよいよ始動です。そこで、それぞれの会社のおもいや事業について、子どもたちがCM動画にして制作し、始業式の後、配信しました。
【5年生】 2025-01-08 18:26 up!
教室さん、今年もよろしくね
1月8日(水)
今日から3学期が始まりました。まずは、みんなで「今年もよろしくね」という思いを込めて、教室をきれいに大掃除しました。
「冬休みの間にこんなに汚れたんや!きれいにしないと!」「よし、細かいところもきれいにするぞ!」
みんな、やる気いっぱいで大掃除に取り組みました。
【6くみ】 2025-01-08 18:17 up!
今年もよろしくお願いします
1月8日(水)
今日から3学期が始まりました。3学期初日の今日は第2水曜日。ということは・・移動図書館「こじか」号がやって来る日です。
「明けましておめでとうございます。」「今年もよろしくお願いします。」
みんなで職員さん方に年始のご挨拶をして、楽しく本や紙芝居を借りました。
移動図書館「こじか」号のみなさん、今年もよろしくお願いします。
【6くみ】 2025-01-08 18:17 up!
3年生 休み時間
中間休みには元気いっぱい外で遊んでいました。遊びにも全力な3学期を過ごしていきます。
【3年生】 2025-01-08 18:17 up!
3年生 3学期のめあて
3学期のめあてを考えました。どの子も一生懸命考えており、感心しました。
【3年生】 2025-01-08 18:17 up!