![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:123 総数:316201 |
2年 音楽「いろいろながっきの音をさがそう」![]() リズムを打ちました。 お友達とお話をするように、リズムを打っています。 自分たちでリズムを作ることにもチャレンジしました! 2年 図画工作「音づくりフレンズ」![]() ![]() ![]() 作品の写真を撮って、お友達に見てほしいところをロイロノートで書きました。 友だちと作品を鑑賞しあったのですが、 「面白い音が鳴る!」 「この飾りいいね!」 など、いろいろな感想が聞こえてきました。 2年 生活科「もっともっとまちたんけん」![]() ![]() 春に行った町探検との違いにたくさん気付いたようです。 また、消防署の前に消防士さんがいたり、 お店の前で掃除をしている人がいたり、 町の人との出会いもありました。 6-2 国語科
発見、日本文化のみりょくの学習で、自分で選んだ日本文化を紹介する文章を書いています。
![]() 6−2 総合的な学習の時間
総合的な学習の時間で、SDGsについての学習を始めています。いままで聞いたことや、知っていることを発表し、これから調べていきたいことを話し合いました。
![]() 3年生 理科「電気で明かりをつけよう」![]() ![]() ![]() 3年生 外国語活動![]() ![]() ![]() 6−1 みんなで楽しく過ごすために
来週の3年生との交流を目前にして、リハーサルをしました。
3年生をより楽しませるためにはどうすればよいかをみんなで考えました。 実際に活動してみることで、よりよくすることができました。 子どもたちは、3年生との交流をとても楽しみにしています。 ![]() 3年生 「おとなりの文化を知ろう」![]() ![]() ![]() ご多用の中、たくさんのご参観ありがとうございました!またお家でも感想を聞いてみてくださいね。 3年生 国語「三年とうげ」![]() |
|