![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:123 総数:316201 |
登校の様子2
青信号になっても、周りを見てから
横断歩道を渡ることができています。 下校も安全に気をつけてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 登校の様子1
今日も子ども達が元気に、
そして安心・安全に登校できて います。 本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 6−1 みんなで楽しく過ごすために 〜3年生との交流〜
国語科の「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、3年生と交流をしたいという意見が多く出たために、これまで準備を進めていました。
そして、今日の3時間目。待ちに待った、「探検ビンゴ」を行いました。 3年1組の子たちに優しく教えてあげる高学年らしい姿がたくさん見られました。 活動後には、3年生から、楽しかった!という声がたくさん聞かれました。 明日は、3年2組との交流です。 今日気付いたことを、明日に活かしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6−1 みんなで楽しく過ごすために 〜3年生との交流〜
国語科の「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、3年生と交流をしたいという意見が多く出たために、これまで準備を進めていました。
そして、今日の3時間目。待ちに待った、「探検ビンゴ」を行いました。 3年1組の子たちに優しく教えてあげる高学年らしい姿がたくさん見られました。 活動後には、3年生から、楽しかった!という声がたくさん聞かれました。 明日は、3年2組との交流です。 今日気付いたことを、明日に活かしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科あきまつりパート2
今日の中間休みは、3年生があきまつりに遊びに来てくれました。
お客さんがたくさん来てくれて、大盛況でした! 作ったものは、順次おうちに持って帰ってもらいます。おうちでも頑張ったところを褒めてあげてください! ![]() ![]() ![]() 1年生 ひきざん(2)
数カードで足し算や引き算の問題を作って、1枚だけを裏返し、それを当てるゲームをしました。少し慣れてきたら「これ、楽しい!」と、隣の友だちとどんどん問題を出し合っていました。
![]() ![]() 3年生 6年生と遊んだよ![]() ![]() 3年生 1年生の教室で![]() ![]() 3年生 図書館![]() ![]() 1年 あきまつり
今日は、中間休みに3年生が来てくれました。1年生の目線に合わせて話を聞いてくれる3年生。優しいまなざしに心がホカホカしました。来てくれた人、ありがとうございました。
![]() ![]() |
|