![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:82 総数:839010 |
各学年の様子
始業式の後は、各学年で「課題テスト」や「学活」を行いました。どの学年も、最後まで一生懸命テストに取り組んでいました。また。3年生では受験に向けて、合格祈願のお守りを作り、クラスメイトに応援メッセージを書いてもらっていました。このメッセージは、きっとみんなの大きな力になってくれるはずです。テストや受験はもちろん個人で臨みますが、全員が進路実現に向けて協力したり、応援したりできる雰囲気が大切ですね。
1・2年生は新学年に向けて、3年生は進路や卒業に向けて、大切な3ヶ月になります。一日一日を大切に過ごしてください。 ![]() ![]() 3学期始業式
今日から3学期が始まりました。
年末はインフルエンザ等で体調不良者が多く、閉鎖になったクラスも多くありましたが、登校してきた生徒たちはとても元気な様子で初日を迎えています。 始業式は全クラスリモート配信で行い、2学期末にできなかった伝達表彰の後、校長先生や研究主任、生徒指導主任から話をしていただきました。 校長先生からは、12月10日の「世界人権デー」について話をしていただきました。2025年もみんなが気持ち良く、安心安全に過ごせる学校にしていきましょう。 また、生徒会からは第77期の生徒会スローガンが発表されました。スローガンは「∞(インフィニティ)〜八条のつながりは無限大〜」です。このスローガンには、“生徒一人一人がつながることで、無限の笑顔や可能性が生まれる!”という思いが込められています。 このスローガンを大切に、2025年もたくさんの笑顔や可能性が生まれる年にしていきましょう。 ![]() ![]() 明日の連絡
本日から学校が開放されています。
朝早くから、陸上部やバレーボール部が元気に活動をしていました。 さて、明日から3学期が始まります。2学期末は体調不良者が多かったですが、明日は皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。 【明日の時間】 8時25分 登校 1時間目 3学期始業式 2・3時間目 課題テスト・学活 4時間目 学活 放課後 専門委員会(3年生最終) ※部活動はありません。 委員会のない人は、12時00分頃に下校の予定です。 始業式後は各学年で課題テストや学活が行われます。課題テストに向けて、しっかりと準備をしておいてください。 2025年到来![]() ![]() 本年も八条中学校の教育活動へのご理解、ご支援、よろしくお願い致します。 年末年始の学校閉鎖
今年も、残すところあと数日となりました。
今年一年も、八条中学校の教育活動にご理解ご協力をいただき、本当にありがとうございました。 学校は 令和6年12月27日(金) 〜令和7年1月5日(日) の期間、閉鎖となります。 学校への連絡は、令和7年1月6日(月)以降にお願いいたします。 なお、3学期の始業式は 令和7年1月7日(火)です。 みなさん、良い年末年始をお過ごしください。 今日はクリスマス・イブ
本日で2学期も終了。明日から冬休みに入ります。2週間程度の短い休みですが生活リズムが乱れないよう、健康に留意して過ごしてください。
さて、今日はクリスマス・イブです。とあるホームページではサンタ追跡しているページがあるようです。 興味のある人は下記サイトにアクセスし、サンタを追跡してみませんか。 まもなく、サンタが出発しますよ。 サンタ追跡 google サンタ追跡 NORAD 2学期終業式
本日、2学期の終業式を行いました。本来なら、体育館に集まって全員で式を行う予定でしたが、先日の閉鎖によりリモートでの終業式となりました。
自宅からも、たくさんの生徒が終業式に参加して、校長先生や研究主任、生徒指導主任の先生の話を聞いていました。 明日から冬休みに入ります。どの先生もおっしゃっていましたが、年末年始を健康に過ごし、3学期には元気な姿で皆さんに会えるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() 1日早く・・・
2時間目の学活を終えて、1・2年生と3年4組は下校しました。大きな荷物を抱えて、一足早く休みとなってしまいました。帰る生徒たちは、少し名残惜しそうに帰っていきましたが、元気に「さようなら!」と挨拶してくれる姿に元気をもらえました。
年末年始も体調管理には十分気を付けて、3学期始業式(1月7日)には、みんなの元気な姿がたくさん見られることを楽しみにしています。 ![]() ![]() 学級閉鎖に伴う動き![]() ![]() ![]() 閉鎖になった学級では明日の終業式はリモート配信の形となります。 3学期は1月7日(火)が始業式です。あわただしい中での冬休みですが、皆さん体調に気をつけて健康に過ごしてください。始業式には全員が元気に登校してくれることを願っています。 学校だよりNO.16 |
|