京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/04
本日:count up7
昨日:434
総数:315883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月2日(木)〜4日(土)の2泊3日間、5年生が花背山の家に行きます。よろしくお願いいたします。

書初め大会2

祥豊少年補導の方達だけでなく、

祥豊児童館の先生方も前日から

準備をしてくださっています。

素敵な機会を用意してくださり

ありがとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

書初め大会1

祥豊少年補導主催の書初め大会が

行われています。

周りで見ている大人も気が引き締まります!!
画像1
画像2
画像3

書初め大会開催!2

画像1
画像2
画像3
何回か練習しながら、子どもたちは真剣に書いていました。
作品は,「南区子ども書道展」に出品されます。
ぜひご覧ください。

書初め大会開催!

画像1
画像2
画像3
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて,本日祥豊小学校体育館にて、
祥豊少年補導委員会主催の元、祥豊児童館の皆様のご協力もえて
書き初め大会を開催しました。
書きたい字を選び、硬筆や毛筆で気持ちを引き締めて
書初めを行いました。

令和7年スタート

令和7年になりました!!
皆様、今年もよろしくお願いいたします

学校では早速、ワックスがけを行っています。
3学期初日を楽しみにしてください。

明日、7日(火)10:00からは
祥豊小年補導主催の「書初め大会」が
体育館で行われます。

参加児童は温かい格好で来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

今年1年ありがとうございました

今年1年ありがとうございました。

教職員一同、よりよい祥豊小学校

目指して、今後も努めてまいります。

令和7年もどうぞよろしくお願い

いたします。


学校は令和7年1月6日(月)から

開かれます。

始業式は1月8日(水)です。

笑顔で会えることを楽しみにしています。
画像1
画像2

祥豊児童館クリスマス会

12月25日(水)の午後から行われた

「祥豊児童館クリスマス会」では、

洛南中学校吹奏楽部の方々の素敵な

音楽やプレゼントがあり、大盛り上がり

でした。

とても楽しいひと時を過ごすことが

できました。
画像1
画像2
画像3

祥豊児童館クリスマス会

画像1
画像2
画像3
本日午後、体育館で「祥豊児童館クリスマス会」が開かれました。
洛南中吹奏楽部の生徒も来校し、素晴らしい演奏を聞くことが
できました。
また、クリスマスじゃんけんや児童館音楽クラブによるハンドベル
などを使った合奏など、大人も子どもも楽しいひとときを
過ごすことができました。

校長室

今年最後の休み時間では、子ども達が

校長室で遊ぶ姿が見られました。

廊下では支援員さんが大掃除をしています。

今年1年ありがとうございました。

新年もぜひ、みなさん遊びに来てください。
画像1
画像2
画像3

授業の様子6

学級文庫やバケツも綺麗にしています。

これで気持ちのよい教室で、新年が

迎えられそうですね。

みなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

学校のきまり

京都市立祥豊小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp