![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:29 総数:364887 |
6年 新年を迎えて…![]() 子ども達は歩み出します! みなさんにヘビー級の幸せが訪れますように!
2025(令和7)年がスタートしました。
今年は巳(へび)年です。 スてきな学校を ネん頭において イっ生懸命に取り組む ク条塔南小学校 を目指していきましょう! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() 2学期終業式
昨日、2学期の終業式が行われました。
学校長からは英国の元首相、故・マーガレット・サッチャー氏が残した名言から、自分自身を見つめなおすことの大切さについて話がありました。 2学期の4か月間に及ぶ学校生活の中で、子どもたちは様々な経験から、多岐にわたって学びを深めてきました。 ぜひご家庭でも2学期の学校生活について話題にしていただき、子どもたちが自分自身を見つめなおしながら、3学期に良い再スタートが切れるようご協力いただければと思います。 また、終業式後には委員会から連絡や、3組のお友達から「なかまの日」の取り組みについて発表がありました。 これからも「自分も相手も大切にできる九条塔南小学校」をみんなの力で作っていきたいと思います。 3学期もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】学級活動でお楽しみ会をしました!
12月23日(月)に、お楽しみ会をしました!
ダンスを披露したり、くじ引きを用意してくれたり、クラス遊びをしたりと、子どもの笑顔が溢れる1時間になりました! ![]() ![]() ![]() 6年 〜学年集会〜
学年集会「クリスマス会」を実施しました。
代表委員の子ども達が、連日クリスマス会に向けて話し合いを続けて、どうすればみんなが楽しめる時間になるのかを考えてきました。 子ども達が自分たちで企画・運営をして実施した「クリスマス会」 代表委員が考えたプログラムを屈託のない笑顔で楽しむ様子がたくさん見られました。 子ども達はずい分前から、一人一枚クリスマスカードを熱心に作成してきました。 そのカードをBGMの音楽に合わせて、交換しました。 「このカードすごいきれい!」「とび出てくる仕組みになっている」と手元にあるカードをうれしそうに持ち帰っている姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 【給食室より】
今日の給食は子どもたちに大人気の「がんもどきのあんかけ」でした。
給食調理員さんが1つ1つ丸めて揚げて調理しています。 あんのとろみと、揚げたサクサク感、素材の柔らかさを一度に味わうことのできるとても美味しいメニューでした。 ![]() ![]() ![]() 5年 学習の様子![]() ![]() ![]() 5年 書き初め![]() ![]() ![]() 5年 学習の様子![]() ![]() ![]() 5年 学習の様子![]() ![]() ![]() |
|