京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up113
昨日:144
総数:826305
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

5年生 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大掃除の様子です。

ふだんの清掃活動では
なかなか目の行き届かないところも
子どもたちが声をかけあって
協力して掃除に取り組む姿が見られました。

給食の配膳台や教室の棚などの細やかな汚れも
ピッカピカにしてくれました。

みんなのおかげで、
気持ちよく新年を迎えることができそうです!

【7年】終業式

終業式では、表彰に始まり、校長先生の話、生徒会本部からの連絡がありました。冬休みとはいっても限られた休みにはなるので、より計画的に過ごし、充実した時間を過ごしてほしいと思います。また元気な顔で3学期に会えることを楽しみにしています。よいお年を!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 チームステージ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームステージ集会をおこないました。

先生クイズを楽しんだ後は、
2月末におこなわれる
京都散策ウォークラリーに向けて動き出しました。

2学期も、6・7年生にたくさん支えられました。
3学期では、5年生が先輩たちの
よきサポーターとしてさらに活躍できるよう
先生たちも応援していきたいと思います。

【7年】大掃除

2学期もついに終わりを迎えました。大掃除では、教室や廊下はもちろん、いつも以上に様々な場所をキレイにしながら、感謝の気持ちを伝えました。終わった後は、「疲れた」という声も聞こえましたが、みんな良い顔してましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 2学期終業式 その8

画像1 画像1
2学期ありがとうございました!

3学期は来年1月7日(火)始業式です。
元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

1組 2学期終業式 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん成長できた2学期でした!
3学期は次のステージ、次の学年にむけてはりきっていきましょう!

1組 2学期終業式 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生は年が明けると卒業が見えてきます…!

1年生 終業式

終業式では校長先生から「つながり」についての話がありました。
1年生も入学してから、友達とのつながり、上級生とのつながり、
自分と学習とのつながり、いろいろなつながりを通じて成長してきました。

3学期も元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
メリークリスマス!そして良いお年を!
画像1 画像1 画像2 画像2

1組 2学期終業式 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなとても嬉しそうでした。

1年生 大そうじ2

1学期の大掃除と比べて、てきぱき動けるようになった1年生。
いろいろなところに成長が見られてとても嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/9 生徒会委員会
年度総括反省会議(15:40〜)
1/10 BSピア活動3限

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp