京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/04
本日:count up18
昨日:34
総数:404796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校閉鎖日12月26日〜1月5日

体育「バスケットボール」

画像1
体育でバスケットボールの学習が始まりました。
休み時間にバスケットボールで遊ぶ姿も見られる子どもたちが多いので、授業でも日々鍛えている姿を発揮しています。
みんなが楽しく参加できるようにチームでどのように作戦をたてていくのか楽しみです。

国語「ぼくのブックウーマン」

画像1
ぼくのブックウーマンを読み、自分の考えたことを書きました。
自分の読書経験と結び付けたり、登場人物の心情に寄り添い比較しながら考えたりすることができました。
その後、交流をしました。グループで自分の思い・考えを伝え合う姿も素敵でした。

図工「自然を感じる素敵な場所で」

画像1
図工の学習で落ち葉を使って、作品をつくりました。
飛鳥井公園でたくさんの落ち葉や枝を使いました。
外での活動、みんな楽しそうに想像を膨らませながら作成していました。
すてきな作品が完成しました。

養正マナーの10か条

画像1
画像2
養正マナーの10か条を全校のみんながさらに意識できるように、6年生が国語の学習で取り組みを考え実践しています。
1から5年生にクイズに答えてもらい、クリスマスの飾りを渡します。
クリスマスの飾りをツリーに貼ってもらい、全校で大きなクリスマスツリーを作成中です。
6年生の子どもたちは、クイズの丸つけや飾り渡しを先生に頼るのではなく自分たちでやりたいと休み時間も当番を決め、実践しています。さすがです。
すてきなツリーの完成が楽しみです。

ソフトバレーボール、進化しています!

画像1
 今日で4時間目を迎えたソフトバレーボール。初めは思うようにいかずにイライラしたり、チームメイト・相手チームを責める言葉が少し聞こえるゲームでしたが、少しずつプラスの声かけが増えています。
 「ドンマイ!」「大丈夫、大丈夫!」「もっと腕を振るといいよ。」と相手を気遣った声かけに包まれたチームの雰囲気が格段に良くなっています。一人では決して勝利できないバレーボール。いかに「チーム」でいい雰囲気を作れるかがポイントとなってきそうです。
画像2

京都市の様子のうつりかわり

画像1画像2
明治から令和にかけて京都市の様子はどんどん変わっていっています。
子どもたちは地図や資料から京都市の様子がどのように変わっていっているのか、また変わっていないところもあるのではないかと考えながら活動することができています。

クリスマスカードづくりにむけて

画像1画像2
クリスマスカードを作るために、いろんな色の様々な形をゲットしています。
お店やさんとお客さんに分かれて、”What do you want?"”a blue triangle,please."とお互いに伝え合っています。どんなカードになるでしょうか。楽しみですね。

ギコギコトントンクリエイター

 図画工作科「ギコギコトントンクリエイター」の学習が始まっています。木の板を「のこぎり」で切って、家でも使える鍵かけやメッセージボードを作成します。
 のこぎりで切りたい線を定規で引き、それに合わせて切っていくのですが、これが簡単そうに見えてなかなか難しい。「先生、いがんじゃいました。」「きれいに切れました。」と感想は様々です。切った板は絵の具で着色して、完成にむけて作り上げていきます。どんな作品が出来上がるか今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生が学校をよりよくしてくれています!!

 今週月曜日より一週間、6年生が国語の授業で「養正小学校をよりよくする」ための取り組みとして、校内に「養正マナーの達人10か条」に関するクイズを設置してくれています。クイズに正解すると、クリスマスツリーに飾れれるオーナメントをもらえます。
 4年生も早速昨日からクイズに取り組み、すぐに10か条すべてのクイズに正解している人がいました。マナーの達人ですね。
画像1
画像2
画像3

茶道体験

画像1
画像2
 今日は、5・6時間目に茶道体験を行いました。ドリームの学習で和菓子のことについて調べてきた5年生の子どもたちにとっては、和菓子と共に日本の伝統文化として発展してきた茶道を体験することができるというのはとても貴重な体験でした。茶道の礼儀や作法を真剣な表情で教わる子どもたちの姿はとても素晴らしく、古くから受け継がれてきた伝統文化の大切さを感じながら体験することができていました。体験の後半では、自分で点てたお茶もいただきました。苦そうな表情を浮かべている子もいれば、「美味しい」と言いながらいただいている子もいて様々でしたが、体験を終えた子どもたちからは「楽しかった」という声をたくさん聞くことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

学校のきまり

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp