![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:26 総数:273113 |
自由参観 その1![]() ![]() 自由参観 その1![]() ![]() ![]() 「Do you like mitarasidango?」という問いかけに思わず「Yes!!」とつぶやいてしまいますね☆ 自由参観 その1![]() ![]() 自由参観![]() ![]() わくわく理科の学習です。なぞが解けた瞬間の子ども達は、豆電球の明かりのようにパッと輝いていました! 自由参観 その1![]() ![]() いつも良い姿勢で学ぶ様子が素敵です。 自由参観 その1![]() ![]() ![]() 絵をもとにどんなお話をしているか想像し、友達とお話しました! 何をお話しているのかな・・?友達とニコニコ、笑顔があふれていました。 つながりタイム![]() ![]() 「いっせーのーで!」「せーの!!」と大きな声をかけながら、縄を回す友達と、縄を跳ぶ友達と心を合わせて練習する様子がとても素敵でした。跳ぶのが難しい下級生には、手を取り合って一緒に跳ぶ姿に学年をこえた「つながり」を感じました。こういう時間をたくさん積み重ねていきたいです! 次に向けて!![]() ![]() 今日、地域の方が収穫後の田んぼを整えてくださっていました。収穫して脱穀して終わりではないのです。次に向けての準備が始まっているのですね。 地域の方、お家の方の見えないところでの大きな支え…、ありがとうございます!! 11月19日(火)今日の給食![]() ごはん 水菜とつみれのはりはり鍋 ひじきの煮つけ みかん でした。 今日は11月のなごみ献立でした。 鶏ひき肉とツナでつみれを手作りしました。 日中も寒くなってきたので、体も心も温まる一品でした。 なごみムービーでは、はりはり鍋の名前の由来やみかんの栄養についても紹介しました。 下記URLからご覧ください。 https://www.edu.city.kyoto.jp/school/school_lun... 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! シンフォニー 4年生学習発表会 その3![]() 絆を合言葉にここまでがんばってきました。この絆は、本物です。 観に来てくださったみなさん、ありがとうございました。 シンフォニー! |
|