京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up2
昨日:301
総数:1261623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

秋季大会・女子バレーボール部 決勝トーナメント2回戦

10月27日日曜日 洛北中学校

決勝トーナメントが行われました。
対戦相手は、1回戦で衣笠中学校に勝利した松尾中学校です。

この試合においても攻撃的なサーブで得点を重ね優位に進めることができました。
画像1
画像2
画像3

1組掲示板

画像1
10月25日 金曜日 2学期42日目

1組掲示板
「いろんなキャラクターがあつまって ハロウィンパーティーだ!!」

合唱祭 1組メドレー

一生懸命に 丁寧に 書き上げた お習字も 披露されています。

みんな、みてくださいね。

画像2

生徒会立会演説会 その2

会長候補から順に演説が行われました。

洛北中学校の現状を踏まえ、全校生徒が楽しく、充実した学校生活が過ごせるよう各立候補者から決意や公約が述べられました。

立候補者を推薦する応援弁士も立候補者の人柄やその理由を発表してくれました。

司会進行、開式諸注意、投票についてと全校生徒に向かって話をしてくれた選挙管理委員会の委員も含めてすべての演説、発表が堂々としていて大変立派でした。これからの活動が多いに期待できる会となりました。

演説に対して、顔をあげ、しっかりと聞く姿も大変良かったし、協力的でした。終始よい雰囲気で行うことができました。
画像1
画像2
画像3

生徒会立会演説会 その1

10月24日木曜日 2学期41日目

「立会演説会」が行われました。
新しい生徒会本部役員を決める演説会および投票が行われました。立候補者の真剣な面持ちに全校生徒も緊張感をもち会は進みました。


画像1
画像2
画像3

女子バレーボール部 予選リーグ 1位通過

大枝中学校との試合も 2−0で勝利し予選1位通過が決まりました。

27日からは決勝トーナメントが行われます。
1試合1試合集中力を切らさず悲願の優勝に向けて頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール部 予選リーグ 2回戦

予選リーグ2回戦は 大枝中学校との対戦でした。

この試合でもサーブがよく決まりました。
また、攻撃においてもレフト、センター、ライトとどのコースからも打てており、バランスの良さを感じました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 女子バレーボール部 予選 その1

10月12日 女子バレーボール部 予選リーグ 1回戦

1回戦 京都聖母中学校 2−0 で勝利しました。

サーブがよく決まりました。新チームも楽しみです。
画像1
画像2
画像3

第77回京都市中学校駅伝 男子の部 その2

4区はSくん。区間8位の走りで8位をキープ。よく粘ってくれました。6位とは40秒差です。

5区はYくん。順位をひとつあげ7位でアンカーへ。6位の学校とは56秒差です。ファイト。

6区アンカーはKくん。1週目から前のチームを追い頑張ってくれました。2週目通過時点でかなり詰めてくれていたのでかなりのハイペースで走ってくれました。

1時間3分12秒。7位でゴール。
6位の学校とは24秒差。30秒以上詰めてくれる素晴らしい走りに感動しました。6人の襷をつなぎ6人ともが安定した走りをこの大舞台でしてくれました。

本当に男女とも7位入賞。
よく頑張ってくれたと思います。

みんな、かっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

第77回京都市中学校駅伝 男子の部 その1

13時15分 男子の部は40校の参加で行われました。

1区はエースMくんです。
各校ともにエースが揃う最強区間の中で見事9位で襷をつないでくれました。この見事な走りがあとのランナーを勇気づけてくれました。

2区はKくん。同じく区間9位の好走で8位に順位をあげてくれました。

3区はHくん。区間8位の頑張りで8位で4区に。
この時点で6位の学校とは30秒差です。

後半も頑張れ、ファイト!!
画像1
画像2
画像3

第40回京都市中学校駅伝 女子の部 その2

3区Tさんも積極的な走りで順位を3つあげ7位となります。6位との差はこの時点で15秒です。

襷は4区のOさんに渡りました。専門は短距離のOさんですが1週目に抜かれた選手を2週目に見事なスパートで抜き返し7位をキープして5区のSさんへつなぎます。

最終5区はSさんです。区間5位の快走で前を追ってくれました。

48分34秒。
6位の西賀茂中学校とは11秒差の僅差の7位でゴール。
5人でつないだ襷、それぞれが一生懸命走ってくれました。

とってもかっこよかったです。
お疲れさまでした。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 冬季休業 学校閉鎖
12/31 冬季休業 学校閉鎖
1/1 冬季休業、学校閉鎖
1/2 冬季休業、学校閉鎖
1/3 冬季休業、学校閉鎖

学校だより

学校教育目標

学校評価

台風・地震に対する非常措置

部活動運営方針

小中一貫構想図等

お知らせプリント

部活動運営方針・ガイドライン

学校いじめ等防止基本方針

学習のしおり

学校のきまり

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp