![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:91 総数:430766 |
3年 体育「サッカー」
体育では、サッカーの学習が始まりました。どのチームもパスをつなげてゴールを目指すことを意識しながらゲームを進めています。学習を通してみんなで協力することの楽しさを感じてほしと思います。
![]() ![]() 3年 外国語活動「This is for you」![]() ![]() わかば学級 そうじも頑張っています!![]() ![]() ![]() 6年 社会「世界に歩み出した日本」![]() ![]() ![]() 6年 音楽「詩と音楽との関わりを味わおう」![]() ![]() ![]() わかば学級 おいしい給食![]() ![]() ![]() わかば学級 おいしい給食![]() ![]() ![]() 2年 国語 「お話のさくしゃになろう」
絵に沿ったお話を自分で考えていきます。
まずは、学習計画を立てます。 今回はロイロノートのカードを使って、自分で学習計画を並べました。 時間がかかりそうな活動には、活動のカードを増やします。 計画は途中で変わっても構いません。 さて、自分で見通しを持ち、調整しながらゴールを目指していけるでしょうか。 ![]() ![]() 2年 音楽 「いろいろながっきの音をさがそう」
『かぼちゃ』の歌に合わせて、いろいろな楽器を鳴らしました。
歌詞にもあるように人数が多くなっていくところは楽器も増やしていきます。 どんな風に音を鳴らせばいいのかな? 歌詞の表す世界を考えながら、グループみんなで合わせました。 ![]() ![]() ![]() 【5年】ラグビー体験教室 3
最後に、選手の胸を借りて、ヒットバックにぶつかる練習をしました。
さすがに選手のみなさんは、受け止め方が上手で、子どもたちも全然痛くないと言っていました。 「パッションが大事!」 と、教えていただいたので、お互いで盛り上げながらボールを持ってぶつかっていました。 とてもいい体験ができました。 ![]() ![]() ![]() |
|