京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:8
総数:205696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

6年 がん教育

武田総合病院副院長先生にお越しいただき、「がん」の予防法を教えていただきました。また、「がん」を経験された方のお話も聞かせていただき、がん検診の大切さについても学ぶことができました。

自分や家族の「健康」について改めて考えさせられる時間となりました。

ゲストティーチャーのみなさま、大変お世話になりましてありがとうございました。
画像1

5年 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」 4

画像1画像2画像3
子どもたちは「おいしい〜♪」と言いながら、ご飯を食べていました。

5年 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」 3

画像1画像2画像3
いざ、実食!

5年 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」 2

画像1画像2
自分たちで調理の進め方を確かめながらご飯を炊くことができました。

5年 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」 1

画像1画像2画像3
ご飯を炊く調理実習を行いました。

5年 お薬教室

画像1画像2画像3
薬剤師の先生をゲストティーチャーにお招きし、お薬教室を行いました。薬の正しい飲み方や用途についてお話ししていただきました。「でも!」「こんな時は…?」と自然と疑問がたくさん出ていたのも、すてきでした。

6年1組 調理実習 4

画像1画像2画像3
 どの料理も絶品でした!「めっちゃ美味しくできた!!」と大満足のできだったようです?

5年 図画工作科「糸のこスイスイ」

画像1画像2画像3
できた形を組み立てて作品作りをしました。

6年1組 調理実習 3

画像1画像2画像3
 みんなで協力をして完成!!

6年1組 調理実習 2

画像1画像2画像3
 自分たちで書いた作り方を確認したり、相談しあったりしながら調理を進めていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

みんなのやくそく

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp