京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up1
昨日:15
総数:436456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月26日(水)午後に実施いたします。詳細につきましては、10月中旬に教育委員会から新入学者宛に送付されますご案内をご覧ください。

モルック!

画像1画像2画像3
モルックをしました!初めてやる子がほとんどでしたが白熱していました!

朝食!

画像1画像2
最後の食堂での食事です。
これからの活動に向けてしっかりと食べています。

協力!

画像1画像2画像3
協力して用意や片付けを進めます。自然にそういった助け合いができるようになってきています。

朝の集い!

画像1画像2
最後の日は学校独自の朝の集いです。ぐっすり眠れたようです。

起床!

画像1画像2
元気に起床!片付けを進めます。

キャンプファイヤー!

画像1画像2画像3
キャンプファイヤーをしました!みんな大盛り上がりで楽しみました。しっかり休んで明日に備えたいと思います。明日の更新もぜひご覧ください!

アーチ作り!

画像1画像2画像3
雨の日のプログラムだったアーチ作りにも時間があったので挑戦しました!班で協力して、一生懸命に考えながらアーチを作っていました!

11月の和(なごみ)献立

画像1画像2画像3
11月21日(木)の給食は、
 ◆麦ごはん
 ◆水菜とつみれのはりはり鍋
 ◆ひじきの煮つけ
 ◆みかん
でした。

11月の和(なごみ)献立では、京野菜のひとつ「水菜」、
旬の果物のひとつ「みかん」が登場しました。

「水菜とつみれのはりはり鍋」は、手作りのつみれと
水菜がおいしいと大好評でした。

旬のみかんはジューシーでとても甘く、季節の味を味わう
ことができていました。

フライングディスクゴルフ!

画像1画像2画像3
フライングディスクゴルフをしています。いい気候です!

レクレーション!

画像1画像2画像3
ゴシ谷ハイクから帰ってきて時間があったのでレクレーションをしました。みんな元気です!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

下鴨DELTA(研究発表会)案内

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

全国学力・学習状況調査

下鴨小学校PTA

下鴨小のやくそく

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp