![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:707909 |
【5年生】社会科『工業生産を支える運輸と貿易』![]() ![]() 【5年生】委員会、頑張っています!part12![]() 【5年生】委員会、頑張っています!part11![]() 【2年生】サラダで元気!
英語活動ではサラダを作りました。
『Tomato,please.』 『How many?』 『Two,please.』 とやり取りをしながら野菜を集め、自分だけのオリジナルサラダを作っていました。 3学期も、楽しく学習していきたいと思います。 【2年生】ボールけりゲーム![]() 1年生でも学習しましたが、2年生では作戦を立てるなどして、よりレベルアップしたゲームをしてきました。 3学期もさらにレベルアップしていきたいと思います。 ☆4年・良いお年を☆![]() 1時間目は体育館で全校揃って終業式がありました。校長先生から夢を持つこと。小林先生から自覚と責任を持ち楽しい年末年始にしようという話がありました。2時間目の大掃除をして、3・4時間目に通知票を渡しました。 あっという間の2学期でした。数えると子どもたちは、すぐ高学年になります。3学期は、5年生への0学期として更に成長して充実した毎日を送ってほしいです。 2週間ほどの冬休みですが、ゆっくり休んで3学期に会いましょう☆それでは、よいお年を〜☆ 2学期終業式![]() ![]() ![]() 澄んだ空気の中、子ども達による校歌が体育館に美しく響く始まりでした。 校長先生からは、野球選手の大谷選手のお話を通して、「夢をもったら、努力し続けてみてみましょう。」というお話がありました。冬休みは2週間と短く感じますが、その2週間でも自分なりにできることはたくさんあると思います。ぜひ、何か一つのことを2週間続けてみてほしいなと思います。 小林先生からは、冬休みの過ごし方のお話がありました。自分の好きなことや夢中になれることを見つけて、楽しんだり、挑戦してみたりすることも大切だというお話や、早寝早起きの大切さ、お金の使い方などについてのお話がありました。 葛野小学校のみなさんが充実した冬休みを過ごせることを心から願っています。 【5年生】意見文を読み合いました!![]() ![]() ![]() 【5年生】立体作品鑑賞会![]() ![]() ![]() 6年生 薬物乱用防止教室![]() 「自分を大切にするために」、「周りの人をふくめ、みんなが幸せに生きていくために」、大切なことをたくさん教えていただきました。 |
|