![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:70 総数:663734 |
TEAM5〜使って楽しい○○2〜
図画工作科「使って楽しい焼き物」の学習で、自分が使いたい○○が完成しました。
子どもたちは小物入れやペン立てなどを、思い思いの形に作ったり、色をつけたりして世界で一つだけの作品を造り上げていました。 ![]() ![]() さんどいっち1年生〜おもちゃフェスティバル3〜![]() 終わってからも、「楽しかった」「もっと遊びたかった」と 大満喫のさんどいっち1年生でした! さんどいっち1年生〜おもちゃフェスティバル2〜![]() さんどいっち1年生〜おもちゃフェスティバル〜![]() 子どもたちはとても嬉しそうで、すぐに行きたい気持ちに なっていました! ゴムや風で動くおもちゃがあったり、 磁石で動くおもちゃがあったり、 子どもたちはウキウキしながらまわっていました! 美術クラブの作品![]() 美術クラブの子どもたちがハロウィンとクリスマスをテーマにした共同作品です。 ぜひ、探して鑑賞してください。 3年 体育科 マット運動![]() ![]() ![]() 次回からは色々な技の習得に向けて練習開始です。 3年 体育科 マット運動![]() ![]() ![]() 今日は、初めての時間でしたので、準備の仕方や活動の仕方を確認したり、 2年生までに習った動きを思い出したりしました。 つなぐ 4年生 疏水アカデミー特別授業![]() ![]() ![]() 問いに対して、積極的に手を挙げて発表する姿もありました。 最後には、実際に水力発電で電気がついたことを想像しながら、モーターを動かし電気を灯す実験をしたりと・・・。疏水の偉大さを感じましたね。 さんどいっち1年生〜みんなのにこにこ大さくせん8〜![]() みんなで「さんどーーーいっちーーー」を合言葉に パッチンと音を鳴らして撮影しました! おうちの方のにこにこを こっそり撮影してきてねと伝えています! もし気づいてしまっても、気づかないふりをお願いしますね! つなぐ 4年生 疏水アカデミー特別授業![]() ![]() 今日は、疏水について研究されていらっしゃる2名の方をお招きし、とても有意義な時間を過ごすことができました。 授業の初めから、京博士が登場し・・・ どんな授業が行われるのか興味津々の子ども達でした。 |
|