京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/25
本日:count up64
昨日:103
総数:478193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

PTA主催お茶会

カフェしゅうどうにて、PTA主催のお茶会が開催され、6名の参加がありました。おいしいケーキをいただきながら、話に花が咲いていました。
画像1
画像2

小咄の練習(養正サテライト)

今日も京都大学落語研究会の学生に来ていただき、小咄について教わりました。
1年生は前期後半のクラスになり2回目の練習なので、出入りのタイミングや礼の仕方、目線など、小咄の基本について学びました。3年生はより人を惹きつけるために、細かい所作や話の構成など、具体的に指導していただきました。
最後は師匠(生徒たちは学生さんをそう呼んでました)に小咄を見せていただき、笑い声や「すごい!」という声が聞かれました。

画像1
画像2
画像3

全京都障害者総合スポーツ大会卓球バレー大会の部

6/23(日)「第44回全京都障害者総合スポーツ大会卓球バレー大会の部」が島津アリーナ京都にて行われました。
本校からは9名の生徒が参加し、3年生を中心にメンバー編成や作戦を考案して全力で競技に取り組みました。
予選リーグは1位で通過し、その後の決勝トーナメントで見事3位となり、賞状と全員分のメダルが授与がされました。

画像1
画像2
画像3

生徒会活動(体育委員)

毎月第1、3週の木曜日の5時間目は基本的には生徒会活動の時間です。
今回の体育委員会では、先月のスポーツフェスティバルで使用した体育倉庫の掃除や、伸びてきている雑草取りをしました。

画像1
画像2
画像3

ひまわりの絆プロジェクト その8

画像1
画像2
ついに看板が…。
昨日から、管理用務員さんと校務支援員さんが協力して、看板の移設作業をしてくださり、本日完成しました。ありがとうございました。
一番背が高いものは2m20cmになりました。てっぺんには丸い円盤が確認できます。来週ぐらいにはもしかして、黄色い花びらも見られるようになるかもしれません。楽しみですね!

教育実習生

今日までの2週間、教育実習生が実習に来られていました。様々な授業に入り勉強をしたり授業や部活をしたりされました。生徒たちも年齢が近く話しやすいので、よく話をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひまわりの絆プロジェクト その7

画像1
 ぐんぐん成長しています!高いものは180cmを超えました。(看板が見えなくなってしまう…)ひまわり畑にはいろいろな訪問者がいます。ありやバッタ、カマキリも、畑を見に行く先生の楽しみのひとつです。
先日は、ひまわりの種をいただいた東山警察署の方も、学校のホームページを見て、成長の様子を直接見に来られ、見事に成長した様子に感心されていました。

あと少しで、ひまわりの大輪を見れるかと。楽しみです。

新任校園長研修会

昨日、本校で、今年度市内の中学校長になられた17名の先生方が来校し新任校園長研修会が行われました。学校案内では、生徒が先生方に学校やサービスの説明をしたり、聞かれたことに答えたりしていました。
画像1
画像2
画像3

地域協働活動「すこやかサロン」(6月)

昨日、本校体育館ですこやかサロンがありました。今回はスクエアボッチャを行いました。準備運動、ルール説明、審判等を生徒が行いました。生徒同士で話し合ったり、社会福祉協議会の方にアドバイスをいただいたりしながらゲームをすすめました。
画像1
画像2
画像3

第1回学校運営協議会

本日、第一回学校運営協議会が行われました。食品サービスの生徒が参加された方にコーヒーとクッキーを提供させていただきました。このクッキーは、本日参加されている委員の方に先日いただいた夏みかんをジャムにしたものがサンドされており、収穫するところからケーキやジャムになるまでの工程を生徒が動画で説明しました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

東山通信

警報発令時

お知らせ

学校評価アンケート

京都市立東山総合支援学校学校いじめの防止等基本方針

学校評価年間計画

京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp