12月23日(月)
麦ごはん、鶏肉とれんこんのてり煮、だいこん葉とじゃこのいためもの、かぶらのみそ汁
【今日の献立】 2024-12-23 12:22 up!
図工科 版で広がる思い
彫刻刀で版画に取り組んでいます。好きなポーズをした自分の姿を一生懸命掘っています。完成がとても楽しみです。
【6年生】 2024-12-23 07:39 up!
【5年生】 図画工作科 ほり進めて すり重ねて 2
板に絵を写したあとは、彫刻刀で彫っていきます。
三角刀や小丸刀を使って彫っていきました。
【5年生】 2024-12-23 07:38 up!
【5年生】 図画工作科 ほり進めて すり重ねて
5年生の図画工作科では「ほり進めて すり重ねて」の学習をしています。
テーマは「花」です。
自分の好きな花を選ぶ人もいれば、花言葉から考える人や誕生花から選んだ人もいました。
【5年生】 2024-12-23 07:38 up!
【5年生】 理科 もののとけ方
今日は水にとかしたものは取り出せるのかどうかを実験しました。
食塩とミョウバンの二つを実験しました。
水溶液の温度を下げる実験と、水溶液から水を蒸発させる実験を行い、その結果から取り出せるかどうかを考察しました。
【5年生】 2024-12-23 07:38 up!
12月20日(金)
【今日の献立】 2024-12-20 13:07 up!
【2年生】生活科〜お花の観察をしよう〜
2学期は、ナデシコを育てています。葉っぱの形や大きさ、手ざわりやにおいなど、よく見て観察をすることができました。
【2年生】 2024-12-20 08:51 up!
【2年生】たのしくうつして〜その3〜
「たのしくうつして」の版画作品は、作品展で飾る予定です。ぜひお楽しみに♪
【2年生】 2024-12-20 08:51 up!
【2年生】たのしくうつして〜その2〜
一人ひとりの「ワクワク」がたくさん詰まった作品が仕上がりました。
【2年生】 2024-12-20 08:51 up!
【2年生】学活〜2学期のふり返り〜
冬休みが近づいてきました。自分たちで考えた学級目標に近づけているか、2学期をふり返って話し合いました。頑張ってきたことや、もっと頑張りたいことが、たくさん見つかりました。
【2年生】 2024-12-20 08:51 up!