![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:134 総数:649911 |
1年生 学年集会
1年生の学年集会では、校外学習、委員会活動、クラスの振り返りについて、それぞれ生徒たちが発表をしました。
![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会
2年生の学年集会では、「2学期の振り返り」について、各クラスからと学年からの発表がありました。
最後に、有志で結成されたダンスチームが登場して楽しいダンスが披露されると、会場からは黄色いが沸き起こり大いに盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会
3年生の学年集会では、進路に向けての目標や願いをクラスで漢字一文字に表したものを発表しました。
![]() ![]() ![]() セルバカップ 優勝 〜サッカー部〜
12月7日(土)から予選リーグが始まった第23回セルバカップ(山科醍醐地区中学校サッカー交換カップ)で、12月21日(土)桃陵中学校で決勝トーナメントが行われました。
予選リーグを全勝で勝ち上がった安祥寺中学校サッカー部は、見事優勝を果たしました。10年ぶり3回目の快挙です。 ![]() ![]() ![]() 昼休みにみんなで遊ぼう 2 〜体育委員会主催 S Fes〜
応援団も登場して、大変盛り上がりました。次回の企画も楽しみです。
![]() ![]() ![]() 昼休みにみんなで遊ぼう 〜体育委員会主催 S Fes〜
体育委員会の新しい取組として、毎月1回、学年の枠を超えて昼休みにみんなで楽しめる企画「S Fes」の第1回目の企画が開催されました。
今回は、2年生 VS 3年生の大しっぽ取り大会。各クラスから選ばれた精鋭同士の熱い戦いは、たくさんのギャラリーに見守られる中で行われました。 ![]() ![]() ![]() れんこん菊花シュウマイ 3 〜2年生家庭科 調理実習〜
3組の様子です。
![]() ![]() ![]() れんこん菊花シュウマイ 2 〜2年生家庭科 調理実習〜
2組の様子です。
![]() ![]() ![]() れんこん菊花シュウマイ 〜2年生家庭科 調理実習〜
2年生の家庭科で調理実習を実施しました。豚ひき肉に玉ねぎと旬の野菜のレンコン(すりおろしたものとみじん切りにしたもの)を入れたシュウマイです。肉団子に細く切ったシュウマイの皮を巻いて菊花に仕上げました。
班のメンバーと協力して、安全に留意しながら効率よく作業を進めることができました。 (写真は1組の様子です。) ![]() ![]() ![]() ウクレレの演奏「Stand by Me 」 〜1年生音楽科〜
1年生の音楽の授業では、ウクレレの演奏に取り組んでいます。曲目は、1980年代のアメリカ合衆国の青春ドラマ映画の主題歌「Stand by Me」です。みんなで楽しく練習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() |
|