![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:19 総数:363255 |
3年生 理科「じしゃくのふしぎ」![]() ![]() クリップ同士がたくさんつながり、おどろきの声がたくさん上がっていました。 3年生 外国語活動「2学期のまとめ」
トマス先生と一緒に、これまで学習してきたことの復習をしました。まず初めに、「Simon Says」ゲームをし、何度も引っ掛かりながら楽しく動作をしていました。
次に、数の復習をし、20を言ってはいけないゲームをしました。その後、進化ジャンケンや色のカルタなどをし、楽しく様々な英語の復習をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 6年 家庭科 まかせてね今日の食事1![]() 6年 家庭科 まかせてね今日の食事2![]() 6年 家庭科 まかせてね今日の食事3![]() 2年生 トマス先生と一緒に![]() そして、”〜please"と言いながら好きな色のシールをもらってクリスマスツリーの飾りつけをしました。 25日から冬休みです。安全に気を付けて楽しい冬休みをお過ごしください。 3年生 総合「昔の道具を調べよう」![]() 4年1組 お誕生日会とクリスマス会
少し早いクリスマス会と11月・12月のお誕生日会をしました。
お誕生日の歌を歌った後、「リスと木」 「爆弾ゲーム」などをして楽しみました。 みんなの笑顔が素敵でした。 少し早いですが、よいお年をお迎えください。 ![]() 3年生 算数科「わくわくプログラミング」
コンピュータやロボットを動かす命令の組み合わせ(プログラム)をつくって、レーシングカーを動かしました。さすが小学3年生!あっという間にやり方を覚え、どんどんいろいろなプログラムをつくっていました。何周も回れるようにプログラムをつくったり、音を出すようにプログラミングしたり、とっても楽しかったようです。
![]() ![]() 4年 たてわり構内ラリー![]() ![]() ![]() いろいろな問題を、グループでといて行きました。 4年生が、リードするところもありました。 グループの繋がりが深くなりました。 今年度も残り少なくなってきましたが、グループでの 活動を楽しんでほしいです。 |
|