国語科「短歌を楽しもう」
友達とリズムよく読む練習をしました。どこで切るのか考えています。
【3年生】 2024-12-02 14:47 up!
国語科「短歌を楽しもう」
今日は「短歌を楽しもう」の学習をしました。俳句と少し似ていますが、ちょっと長いぞ、ということで、五・七・五・七・七のリズムで読んでみました。まずは自分でリズムを確認して読んでみましょう。
【3年生】 2024-12-02 14:47 up!
理科「電気で明かりをつけよう」
豆電球と乾電池をどうつなげば明かりがつくのか、予想をしました。
【3年生】 2024-12-02 14:47 up!
理科「電気で明かりをつけよう」
今日から理科では「電気であかりをつけよう」の単元に入りました。明かりをつけるための条件について考えました。
【3年生】 2024-12-02 14:47 up!
学級会
書記の人はみんなの意見をホワイトボードにまとめてくれました。
【3年生】 2024-11-25 18:24 up!
学級会
司会グループの人が進行やまとめをしてくれました。かなり慣れてきましたね。
【3年生】 2024-11-25 18:24 up!
学級会
みんな楽しいクリスマスパーティの実現に向けて意見を出しています。
【3年生】 2024-11-25 18:24 up!
掃除時間です。
見えないところがきれいな状態をキープしたいですね。ありがとう!
【3年生】 2024-11-25 18:24 up!
学級会
今日はクリスマスパーティについて話し合いました。まずは提案者から提案理由を話してもらいます。
【3年生】 2024-11-25 18:23 up!
掃除時間です。
掃除時間のこと。物をどかしてホコリやゴミがないか見ています。ゴミは見えないところにたまるものです。棚の下、ありましたか?
【3年生】 2024-11-25 18:23 up!