![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:88 総数:867132 |
給食ポスト![]() ![]() ![]() 読んでもらってからほっとした表情を見せていました。 子どもたちは、毎日食べる給食がおいしいこと、調理員さんたちに、おいしく食べていることや作ってくださったありがとうの気持ちがあることを伝えたいと思っているようです。 1学期、2学期と経ち、成長している子どもたちですが、春には小さかった1年生も大きくなり、給食をうんと食べるようになりました。毎日ポストの中は子どもたちの感想でいっぱいです。2学期もあと2日です。給食を含め、最後まで楽しい学校生活をつくっていきたいです。 給食ポスト![]() 何をしているのか尋ねると、「このポストが、どうやってあけられて、どうやって読むのか、見てみたい。」ということでした。 ポストを開けて、自分が書いた感想を読んでもらうところを見たかったようです。 1年生 学活 クリスマスかいをしよう3![]() ![]() サンタがかくれていました。 1年生 学活 クリスマスかいをしよう2![]() ![]() 「またみんなでしたいね。」 「まだやりたいな〜。」と笑顔で終わることができました。 1年生 学活 クリスマスかいをしよう![]() ![]() 出し物を考えて クリスマス会をしました。 どのグループも頑張って進めていました。 3年 クリスマス会に向けて![]() ![]() ![]() 6くみ お楽しみ会 その4
後半は、カラオケ大会やいすとりゲームをして楽しみました。
最後には、なんとサンタクロースがやって来て、みんながプレゼント交換用に作ったプレゼントをキラキラの折り紙に入れて届けてくれました。 少し早いですが、メリークリスマス! ![]() ![]() ![]() 6くみ お楽しみ会 その3
6年生は、大好きなアニメの曲でソロでダンスを披露していました。
とてもノリノリで、みんながダンスに釘付けでした。 ![]() ![]() ![]() 6くみ お楽しみ会 その2
出し物には、劇もありました。休み時間を利用して、今日までたくさん練習を重ねていて、とても演技に力がこもっていました。
1年生全員でのダンスもありました。タクトをもって、楽しそうに踊っていました。 ![]() ![]() ![]() 6くみ お楽しみ会
今日は、みんなでお楽しみ会を開きました。
みんなで歌を歌ったり、ダンスをしたりすることは毎回恒例なのですが、今回は、一人ひとりが出し物を考えてみんなに披露しました。 マジックをする人、クイズを出す人、ダンスを披露する人など、それぞれが自分の得意なことや好きなことを生き生きと表現していました。 ![]() ![]() ![]() |
|