![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:535136 |
4年生 体育 「サッカー」![]() 2年生 ボールけりゲーム![]() 久しぶりに外で体を動かして、とても楽しそうに学習に取り組んでいます。 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・ポークカレー ・野菜のソテーでした。 やっぱり、カレーの日は前日から、朝から、ウキウキしている子どもたちの姿がありました。ルウが滑らかで、じゃがいもがホクホクしていて、にんじんも食べやすいさいの目切りにしてあり、食べやすかったです。 野菜のソテーはキャベツのシャキシャキとした食感と、にんじんのオレンジ色、コーンの黄色が見た目にも彩り豊かで美味しくいただきました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・親子煮 ・ひじき豆 ・じゃこでした。 けずりぶしのだしのうま味がたっぷりの親子煮でした。 ふんわり卵と、玉ねぎの甘味がとても美味しかったです。 ひじき豆にも油揚げ・にんじん・大豆が入って、ごはんによく合いました。 今日の献立![]() ![]() ![]() ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・タンドリーチキン ・キャベツのスープでした。 スチームコンベクションオーブンでふっくらと焼き上げた「タンドリーチキン」は子どもたちに大人気でした。 カレー粉・にんにく・トマトケチャップ・塩・薄口醤油で30分味をつけた鶏肉に、片栗粉をまぶして焼いていきます。うま味がとじこまれてふっくらと焼きあがっていました。 汁物の「キャベツのスープ」には、キャベツだけではなく、にんじん・たまねぎ・もやしが入って具たくさんで身体もポカポカ温まりました。 1年生 生活科 『秋のおもちゃまつり』本番‼![]() ![]() 自分たちで拾ったどんぐりやまつぼっくり、落ち葉を使って、的あてコーナーやけん玉などたくさんの遊びコーナーを用意しました。 1年生の皆がお兄さん、お姉さんに大きく成長した姿が見らました☆彡 2学期残り少しも頑張ってほしいと思います! 1年生 図工![]() 家から持ってきたモールやビーズをボンドでくっつけ、とてもかわいいツリーができました! みんなとても楽しんで作成していました☆ 1年生 音楽![]() 鍵盤ハーモニカで上手に吹けるようになったきらきら星を鉄琴で演奏することに挑戦しました。 みんなで教えあいながら美しい音を響かせていました☆ 1年生 体育『マットあそび』![]() ![]() 前ころがりや、丸太ころがり、壁倒立など様々な動きを習得するべく楽しんで取り組んでいます。 秋のおもちゃ祭りにむけて![]() 他のクラスの子が作ったおもちゃで楽しそうに遊ぶ姿が見られました。 本番が楽しみです♪ |
|