京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/20
本日:count up1
昨日:23
総数:225853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

つり

画像1
 習字では「つり」の学習をしました。筆を上手に使って書くことができました。最初は、文字が大きくなったり、はらいが上手くいかなかったですが、何度も練習する内に、「もっと書きたい。」と意欲的に学習することができました。

ベースボール

画像1画像2
 体育の時間ではベースボールの学習が始まりました。今日が一時間目で、これまで学習してきたハンドベースのルールを上手に使って学習していました。ベースボールで使うボール投げ方、バットの振り方など知ることができ、楽しみながら学習することができました

落語教室

画像1
 先日、「ようこそアーティスト」という芸能や文化に触れることのできる授業があり、落語を体験することができました。初めて落語をみる子が多く、落語の世界に引き込まれていました。お腹を抱えて笑う子や実際に落語体験が出来た子もいて、笑いをとっていました。昔からある芸能に触れられる大変よい機会でした。

理科〜ふりこのきまり〜

画像1画像2画像3
理科では、ふりこのきまりの学習をしています。ふりこの一往復する時間は「ふりこのふれはば」に関係あるのかどうかを実験しました。予想とは違った結果に、驚く子どもたち。これからの実験も楽しみですね。

体育科〜走りはばとび〜

画像1画像2画像3
体育の学習で走りはばとびをしています。少しでも遠くに跳べるよう、助走や踏み切り、着地の仕方を考えながら練習していました。「もう少し体を前にしたらいいと思うで!」「踏み切る位置が後ろになってるわ!」など、子どもたち同士でアドバイスし合う姿もたくさん見られました。いい記録がでると嬉しいですね。

樹学習発表会

 先日、樹学習発表会がありました。3年生では「ちいきのすてきを見つけよう」をテーマに校区にある公園7つについて調べたことを発表しました。いつも使っている公園を改めて調べて、いつもきれいにしてくれる人がいることが知れたり、公園の遊具についても知ることができました。ポスターにまとめて、上手に発表することができていました。
画像1

生活科〜あきとともだち〜

画像1画像2画像3
今日は、生活科学習発表会にご来校いただき
ありがとうございました。

子どもたちのとても張り切っている姿と
おうちの方が皆にこにこと温かく参加してくださっている姿をみて、
とても嬉しい気持ちになりました。

準備の期間も、常におうちの人のことを考えて
工夫を重ねている姿が多く見られました。

おうちでも感想を伝え合っていただけると嬉しいなと思います。

11月朝会

画像1画像2画像3
 11月の朝会では、めあてについてのお話がありました。目標をしっかり立てることで夢への実現に大きくつながることが分かったようです。
 また、先日行われた陸上大会とふれあいプラザで好成績をおさめた子ども達への表彰もありました。
 その後には児童朝会が行われ、各委員会から学校をよくしていきましょうという声かけや取組の発表がありました。

4年社会科見学その6

画像1
画像2
画像3
蹴上方面へ社会科見学に行きました。教科書に載っていた、水路閣やインクラインなどの施設を実際に見学し、琵琶湖疏水記念館では多くの資料や展示物を見て、学習のまとめとしてきました。

4年社会科見学その5

画像1
画像2
画像3
蹴上方面へ社会科見学に行きました。教科書に載っていた、水路閣やインクラインなどの施設を実際に見学し、琵琶湖疏水記念館では多くの資料や展示物を見て、学習のまとめとしてきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまりについて

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp